※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃしこ
産婦人科・小児科

霞ヶ浦医療センターでの出産費用について教えてください。県外の個人病院出産は60万円、霞ヶ浦医療センターでは15万円戻った例も。口コミは良いが、一時金プラス30万や55万の書き込みもあり、金額に迷いが。

土浦の霞ヶ浦医療センターで出産された方、どれくらい費用がかかったか教えて下さい♪

一人目は、県外の個人病院で出産して60万くらいかかったのですが、ママ友が霞ヶ浦医療センターで出産して一時金から差額が15万くらい戻ってきたというのを聞いてかなり驚いています!(◎_◎;)(しかも帝王切開で2週間くらい入院してその費用だったそう)


建物は古いけど中は綺麗だしネットの口コミなどを見ていると評判は良いみたいなのですが、中には、普通分娩で一時金プラス30万もかかったとか、病院に問い合わせたら55万くらいと言われた、いうような書き込みも見られ、それだと人気のある個人病院とそんなに金額は大差がないので、どうしようか迷っています。
実際に出産された方、何年くらい前か、普通分娩か帝王切開か、何日くらい入院されたかも合わせて、費用がおいくらだったかを教えて頂けると助かりますo(^_^)o
よろしくお願いします♪

コメント

あー

はじめまして‼
今年の四月に霞ヶ浦で普通分娩で産みました‼(о´∀`о)
費用は最後にたしか、、+11万位払ったと思います‼