※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

甘いものを控えて糖負荷検査を受ける前に何日から控えるべきか相談です。

いちごミルクみたいな
甘いジュースとか飲んでると
ん〜☺️💓おいし〜幸せ〜☺️💓
ってなるんですけど
この前の健診で尿糖でてて
次は糖負荷検査します😅

食べないのが一番だと思いますが、
健診の何日前から甘いもの控えたほうが
検索ひっかかりにくくなりますかね😭

コメント

ボブ

食べる順番とか気をつけて血糖が上がりにくい野菜などから先に食べるようにすると良いと思います。私も糖が出て検査しましたが我慢ばかりもしんどいので食べてました。麺類とかを多く食べていたのを少し減らしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!
    ありがとうございます!!

    • 1月30日
はじめてのママリ

再検査前日までおやつの時間に甘いもの食べてました😂😂
夜は野菜とスープにして、他で気をつけてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 1月30日
なっそん

分かります!!!
寒いからホットミルクココアとか甘いのたくさん飲んでたんですけど
この間初めて尿糖出てビビってます😭
とりあえず、たまたまだったのか心配なので、2週間後の検診までは甘いもの控えようと努力してます😂
(少し食べちゃってますが😅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も健診近くなったら控えます😂
    ありがとうございます!

    • 1月30日
ちょこ

私も2人目の時に糖負荷検査しました💦ドキドキですよね😣
私は我慢できず午前中に少しだけと決めて甘いもの食べちゃってました🤣あとは食事は野菜から食べて次は肉、魚で最後はご飯という順番で食べるようにしてました⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく時間や量を決めて、食事も順番意識してみます。
    ありがとうございます!

    • 1月30日