
コメント

まいちゃん☆
私は一人目二人目は幼稚園の先生をしていたのでずっと走り回っていましたし、
三人目は悪阻もなかったので妊娠がわかってすぐからよく家の周りを散歩したり、
子どもと毎日公園です😂
家の周りを散歩ではなく、
本格的なウォーキングですか?
体調が良いなら、
少しずつ距離を延ばしながら歩いても全然良いと思います🙆
まいちゃん☆
私は一人目二人目は幼稚園の先生をしていたのでずっと走り回っていましたし、
三人目は悪阻もなかったので妊娠がわかってすぐからよく家の周りを散歩したり、
子どもと毎日公園です😂
家の周りを散歩ではなく、
本格的なウォーキングですか?
体調が良いなら、
少しずつ距離を延ばしながら歩いても全然良いと思います🙆
「安定期」に関する質問
市役所勤務です。母子手帳をもらいに行くタイミングを悩んでいます。周囲には安定期に入ってから報告する予定で、8w現在は上司のみに報告しています。 母子手帳の交付場所が同じ庁舎内で、他課からもよく見えるため行けば…
安定期に入ってますが、まだ胎動がありません😭 悪阻も治ったので、赤ちゃん生きてるかの確認が出来ない状況です、、 胎動もない、悪阻もない時って、すごく不安じゃないですか?💦 生きてるのだろうか、、
妊娠中にできる運動の仕方を教えてください。 妊娠後期です。体重がどんどん増えるのもびっくり(もはや恐ろしいくらい)ですが、それ以上に、体力と筋力はが落ちていることが心配です。 できれば、分娩と産後のエネルギ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さゆり
返信遅くなりましたすみません💦
つわり中家の周りで遊ばせるしかしてなかったので、ほんとに疲れやすくなってるので、そんな長い時間じゃなく15分とか30から始めるつもりでした😊
ありがとうございます❤️🌸