※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が何も手伝わずゴロゴロしていることにイライラしています。皆さんはどのようにリフレッシュしていますか。


みなさん旦那がゴロゴロしてて何も手伝ってくれないときのいらつきをどうやってリフレッシュしてますか?

本当に言い方悪いんですけど使えなさ過ぎてイライラします。
わたしは熱でも関係なく子供のお世話なのに…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ゴロゴロしてる人なら、してよーって言ってますね!!!

まる子ちやん。

まさしく今日それパターンでした!
体調悪かったみたいですがこっちは体調悪くても家事しなきゃいけないのに!
なるべく視界に入らないよう別室で寝てもらってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わかります!
    先日わたしが、体調を崩していたのですが夫は夜勤明けで戦闘不能の中ワンオペしました…。
    今日さすがにその日からの疲労が爆発しそうなタイミングでまさかの夫が体調不良。
    別室で寝て欲しいのに体調不良なことも伝えてもらえず、別室にも行ってくれず、イライラし過ぎて参りました。結局ワンオペです。

    まる子ちゃんさんもお疲れ様です(T_T)

    • 1月28日
雷注意

普通に「ちょっとそこ片付けといて!」とか「洗濯物頼むわ!」って言えば良いのでは💦

ダメなんですか?💦

すし

分かります😂
言ってもやらない、、激怒して酷い時はモノ投げつけます、でも効果ないので、自分でイライラ解消させてリフレッシュした方が良いと思い模索中、とりあえず旦那の財布から1000円取ります。

まい

わかりますー!
うちは週1しかいなくて、いない方に慣れてるからなんか余計イライラします😂
旦那が寝室にいるときは、いないものとして考えます。笑
そしたら少しは楽ですね…
リビングきたら急にいるものになるのでイライラしますが😂
あとは好きなカフェオレを飲む。
これはちょっとした息抜きです。笑
あとは、YouTubeで好きな音楽をまあまあな大きさで流して家事します🤗
そっちに気が向くので、旦那のこと忘れられます!🥺笑

体調悪いときの育児は本当にしんどいですよね😢
そういうときこそ助けてほしいのに、本当に腹立ちます。
お子さんのことは最低限にして、二人いるとなかなか難しいですがご自身を優先してくださいね😢