※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦👦👼💓
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子がいます。トイトレはじめておらず、うんちするときだけ別部屋に閉じこもります。おまるに座りたがらない様子。何かいい方法はありますか?

2歳1ヶ月の息子がいます。
トイトレまだはじめてませんが、うんちするときだけ黙って
違う部屋に閉じこもってうんち出たら戻ってきます。

うんちが出る感覚はつかめてるって事ですよね?

おまる誘導しても嫌って言って座ってくれないんですよね😭

何かいい方法あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

なやか

2歳でトイトレ早いですね!偉いです✨我が家は3歳頃でしたが💦キャラもののトレーニングパンツを買って、パンツに憧れを芽生えさして、じゃあおむつバイバイしよーねーおしっこおしえてねーってしました。

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

よく決まった場所でうんちする子供さんいますね。

まだトイトレ早いのかなぁ~と。時期的に寒いので、暖かく(暑く)なってきた春から夏にかけてオマルすすめるといいかと思います。

オマルもアンパンマンとか声の出るやつとかなら興味をもって座るかも…オマルの場合(今の時期)部屋暖房して温めてさせてあげてください。