
コメント

初めてのママリ🔰
私も同じような経験していました!
リセットをするのに10日から2週間かかると聞いたので後少し待ってみて生理が来ないようであれば病院に行かれた方がいいかもですね💦
初めてのママリ🔰
私も同じような経験していました!
リセットをするのに10日から2週間かかると聞いたので後少し待ってみて生理が来ないようであれば病院に行かれた方がいいかもですね💦
「卵胞」に関する質問
生理周期長めで2人目妊活中です。 d5からクロミッドを1錠×3日飲み、d14で卵胞12mmちょっと、子宮内膜7mmちょっとでした。 これはどう思われますか?順調ですか? 追加の薬などはなく、d18あたりで再診です。
質問ばかりすみません。<(_ _)> クロミッドを服用中 卵管造影を3月31日にして 4月2日に卵胞を見てもらい ホルモン注射をしてます。 (卵管造影をしたから必ず授かるとは思ってません。🥲) 排卵は3日4日と言われまし…
多嚢胞でレトロゾール服用しています! 卵胞18.8で病院の排卵検査薬は陰性 翌日オビドレル タイミング だったのですが排卵検査薬陰性でも注射を打てば 排卵するのですか?💦💦
妊活人気の質問ランキング
すもも
ありがとうございます💦これまでは5日後までには生理が来ていたので、ずいぶん長いなぁと思っていました💦2週間くらいかかるケースもあるとの事で、お聞きできてよかったです!
初めてのママリ🔰
生理こない期間焦りますよね、すぐ次の周期に行きたいのに😢
クロミッドを飲み続けると子宮内膜がどんどん薄くなってしまうらしいです💦それで生理も遅くなってしまうんだとか。
私は使い続けて行くにあたり生理が遅くなり、不妊治療専門のクリニックに変えて、プラノバールに変えた方がいいかもと言われそちらを内服したらその周期に授かれました👐
参考までに!!