妊活 排卵誘発薬の服用後、生理が遅れています。病院への相談をお勧めします。同じ経験をした方の意見を聞きたいですか? 多嚢胞性卵胞症候群で不妊治療をしています。クロミッドを飲んでいますが前回うまく排卵できなかったのでリセットするためにプロゲストン を10日間飲みました。飲み忘れもなく全てきっちり飲み終えたのですが、10日経っても生理が来ません。これからくる可能性は低いでしょうか?また病院に行ったほうがいいかと思いつつ、おなじ経験をされた方いらっしゃいますか?? 最終更新:2022年1月29日 お気に入り 病院 不妊治療 生理 クロミッド 排卵 卵胞 すもも(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント 初めてのママリ🔰 私も同じような経験していました! リセットをするのに10日から2週間かかると聞いたので後少し待ってみて生理が来ないようであれば病院に行かれた方がいいかもですね💦 1月28日 すもも ありがとうございます💦これまでは5日後までには生理が来ていたので、ずいぶん長いなぁと思っていました💦2週間くらいかかるケースもあるとの事で、お聞きできてよかったです! 1月29日 初めてのママリ🔰 生理こない期間焦りますよね、すぐ次の周期に行きたいのに😢 クロミッドを飲み続けると子宮内膜がどんどん薄くなってしまうらしいです💦それで生理も遅くなってしまうんだとか。 私は使い続けて行くにあたり生理が遅くなり、不妊治療専門のクリニックに変えて、プラノバールに変えた方がいいかもと言われそちらを内服したらその周期に授かれました👐 参考までに!! 1月29日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すもも
ありがとうございます💦これまでは5日後までには生理が来ていたので、ずいぶん長いなぁと思っていました💦2週間くらいかかるケースもあるとの事で、お聞きできてよかったです!
初めてのママリ🔰
生理こない期間焦りますよね、すぐ次の周期に行きたいのに😢
クロミッドを飲み続けると子宮内膜がどんどん薄くなってしまうらしいです💦それで生理も遅くなってしまうんだとか。
私は使い続けて行くにあたり生理が遅くなり、不妊治療専門のクリニックに変えて、プラノバールに変えた方がいいかもと言われそちらを内服したらその周期に授かれました👐
参考までに!!