![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園休園で小学校休業等対応助成金について会社に問い合わせたら、6割しか出せないと言われた。国の制度?補償?再度問い合わせるべきか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
小学校休業等対応助成金について。
保育園が休園になってしまい、会社に小学校休業等対応助成金について問い合わせした所「これはやってなくて6割しか出せない」と言われてしまいました。
けどこれって国の制度?補償?ですよね?
もう一度かけ合おうか悩んでます…しつこいって思われるかな😢
同じような方いますか?
かけ合ったら出してもらえたって方いますか?
ちなみに正社員、女性が多い職種です。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が体験でなくてすいません💦
知人が役場?に聞いたところ、国の保証ですが会社がやりますと許可を出さないといけないそうです🧐
もし会社が否定するのであれば、個人で申請し労基から会社にまたお願いしてくれるそうです!
それでも拒否されるのであれば、別の申請を労基に個人でするそうです!その場合満額はでないと思うとの事です🧐
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
会社が応じてくれない時は労働局の窓口へ相談すると会社に申請するように指導入れてくれますよ😊
それでも拒否すれば個人申請が可能になります
もう一度話をして無理と言われたら本当は順序違いますが労働局に直接個人申請できると聞いたのでやってもらえないなら自分でやりますって言っちゃえばいいです
そうすれば会社は勝手に焦ってくれると思います💦
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
上限は確認されましたか?上限超えた分は会社負担になるためやっていないってことですかね。上限超えてないなら会社に損はないので(手続きは面倒かもしれませんが…)私ならもう一度掛け合ってみます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
会社から拒否されたというよりは、会社もこの制度を分かっていなさそうな曖昧な返答で…(電話に出たのが総務の若そうな方でした)
もう一度調べてみて、職場も本社も東京都なので15000円が上限、基本給で日割り計算してみましたが上限を超えなかったので大丈夫かなと。
月曜日に産休育休手当でお世話になった部長に連絡してかけ合ってみようと思います。
コメント