※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

派遣先で扶養控除を超過してしまった場合、確定申告で過払い金が戻ってくる可能性がありますか?

去年派遣会社を転職したこともあり計算間違えて扶養130万を8万円近く越えてしまいました💦 一応会社で年末調整をしましたが、この場合は確定申告して過ぎてしまったお金は払い戻しなってしまいますでしょうか?

コメント

ryumachiji

扶養がいつから抜ける状態になってしまうのかが問題かと。扶養を抜けると社会保険、国民年金の支払いが発生します。
それが何月からになるか旦那様の会社が判断します。
判断された月から健康保険証を使ってしまっていたら7割返還しなければいけません。

deleted user

8万を返金ではなく、ご主人の扶養から抜けて社会保険等の支払い義務が出てきてしまいます。。💦
年末調整されたということは138万円でされたんですよね?
ご主人の職場にも早急に、伝えなくては扶養の関係でいけないと思います。

ママリ

確定申告とか払い戻しとかそういうことではなくて、年収138万円だったなら旦那さんの社保の扶養を外れてしまいますよ💦
いつから外されるかは聞いてみないと分かりませんが、早急に旦那さんの会社に伝えて確認された方がいいです😭

もし遡って扶養を外された場合は国保と国民年金の支払いが発生するのと、もし旦那さんの会社で扶養手当が出てる場合は返金を求められるかもしれません。