妊活 排卵検査薬が陽性から陰性になっても、排卵が遅れることはありますか?基礎体温も上がっていないけど、まだタイミングは大丈夫でしょうか? 排卵検査薬について 陽性から陰性になっても、何日か排卵が遅れることがあるのでしょうか? 基礎体温も上がってないし、まだタイミング取って可能性ありますかね😅 最終更新:2022年1月29日 お気に入り 排卵検査薬 基礎体温 陰性 陽性 はみのき(7歳) コメント はじめてのママリ🔰 排卵検査薬がどこまで正確なのかはわからないですが、体温が上がってないのであれば、まだタイミングとってもいいと思いますよー😉♪ わたしは、陰性になった日に体温上がります🙇♂️ 1月28日 はみのき ありがとうございます😭 基礎体温が27日に36.66、その日の夜にタイミング取って、28日は寝不足で37.00、今日36.91だったので、間に合ったかどうかよくわからなくなりました笑 1月29日 はじめてのママリ🔰 完全に高温期になったんですね❗️ けど、高温期に上がるにかけたところで排卵する方もいらっしゃるので、タイミングが合ってればいいですね🥰 1月29日 はみのき 聞いてください 高温期だ!と思って、排卵済みの確認にさっき病院に行ったら、卵管の腫れか卵か分からないものがあると言われ、別で9mmの卵もあると言われました。来週にも経過観察するため来てほしいと言われましたが、基礎体温上がったのに排卵してないなんてあるんでしょうか🙃 先生もなんとも言えない感じでした笑 内膜が少し薄いから排卵が遅れてる可能性もあるみたいで、、謎です😂 もはやタイミング取ろうにも正解は分からずです笑 1月29日 はじめてのママリ🔰 えー!そんなことあるんですね😫 腫瘍ってことですか?? ぴのさんが何歳かわからないですが、年齢に関わらず、もし腫瘍とかなら先に治すのをオススメします😖!!! わたしもついこないだ、子宮がんの手前までいってることが分かって、子宮の入口を円錐切除したばっかりです🥲 1月29日 はみのき 以前にも同じような現象があり、経過観察して自然消滅していました。 今回も生理中に卵巣側へ流れ込む血液が溜まったものではないかと言われました。追って経過を見ますが😅 これで排卵がまだならタイミング取り続けるのも疲れるのでなんだかなぁって感じです。 1月29日 はじめてのママリ🔰 今周期すら逃したくないって気持ち凄い分かります…🥺 わたしも妊活中に病気が分かって中断したので。 経過観察が必要なら、先生の言われた通りにするしかないですね🥲 1月29日 はみのき そうなんです〜逃したくない😂毎回頑張ってるつもりですが、うまくいかないものですね。 頑張ってるからこそ意識しすぎて良くないのか!?と思ってしまうほどです笑 卵管の腫れは気にしすぎず、また診察してもらった結果で考えようかなと思います🌝 1月29日 はじめてのママリ🔰 全く同じ感じですw ゆっくり生活しよう~~~って思いながら、毎日意識してしまってます🤨笑 お互いにいつか赤ちゃん来ますように👶❤️ 1月29日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はみのき
ありがとうございます😭
基礎体温が27日に36.66、その日の夜にタイミング取って、28日は寝不足で37.00、今日36.91だったので、間に合ったかどうかよくわからなくなりました笑
はじめてのママリ🔰
完全に高温期になったんですね❗️
けど、高温期に上がるにかけたところで排卵する方もいらっしゃるので、タイミングが合ってればいいですね🥰
はみのき
聞いてください
高温期だ!と思って、排卵済みの確認にさっき病院に行ったら、卵管の腫れか卵か分からないものがあると言われ、別で9mmの卵もあると言われました。来週にも経過観察するため来てほしいと言われましたが、基礎体温上がったのに排卵してないなんてあるんでしょうか🙃
先生もなんとも言えない感じでした笑
内膜が少し薄いから排卵が遅れてる可能性もあるみたいで、、謎です😂
もはやタイミング取ろうにも正解は分からずです笑
はじめてのママリ🔰
えー!そんなことあるんですね😫
腫瘍ってことですか??
ぴのさんが何歳かわからないですが、年齢に関わらず、もし腫瘍とかなら先に治すのをオススメします😖!!!
わたしもついこないだ、子宮がんの手前までいってることが分かって、子宮の入口を円錐切除したばっかりです🥲
はみのき
以前にも同じような現象があり、経過観察して自然消滅していました。
今回も生理中に卵巣側へ流れ込む血液が溜まったものではないかと言われました。追って経過を見ますが😅
これで排卵がまだならタイミング取り続けるのも疲れるのでなんだかなぁって感じです。
はじめてのママリ🔰
今周期すら逃したくないって気持ち凄い分かります…🥺
わたしも妊活中に病気が分かって中断したので。
経過観察が必要なら、先生の言われた通りにするしかないですね🥲
はみのき
そうなんです〜逃したくない😂毎回頑張ってるつもりですが、うまくいかないものですね。
頑張ってるからこそ意識しすぎて良くないのか!?と思ってしまうほどです笑
卵管の腫れは気にしすぎず、また診察してもらった結果で考えようかなと思います🌝
はじめてのママリ🔰
全く同じ感じですw
ゆっくり生活しよう~~~って思いながら、毎日意識してしまってます🤨笑
お互いにいつか赤ちゃん来ますように👶❤️