
コメント

KaN
はじめまして、育児お疲れ様です✨
私は生後5ヶ月弱の男の子を育てています
うちの子は1ヶ月頃はざっくり16時間くらいでした
ただ、赤ちゃんによって寝る子、寝ない子、が居ますので主様の子は寝ない子なんだと思います👀
寝かせなきゃダメ!!という訳では無いと思いますよ☺️
KaN
はじめまして、育児お疲れ様です✨
私は生後5ヶ月弱の男の子を育てています
うちの子は1ヶ月頃はざっくり16時間くらいでした
ただ、赤ちゃんによって寝る子、寝ない子、が居ますので主様の子は寝ない子なんだと思います👀
寝かせなきゃダメ!!という訳では無いと思いますよ☺️
「新生児」に関する質問
敷地内同居の義母が本当に無理です。1歳半の子どもがいますが身体が弱くしょっちゅう熱を出したり感染症になったり保育園休んでます。駐車場は一緒で丸見えなので私も仕事をしているので休む度に「どうしたの?〇〇体調…
昨日も質問させてもらったものです。 新生児で生後15日なのですが咳と鼻詰まりがあります。 昨日小児科にいったのですが新生児はよくあることで熱があるようならまたくるか救急外来にいってとのことでした。 昨日より鼻づ…
【一歳五ヶ月の男の子の発達について】 一人目の一歳五ヶ月の男の子育児をしていて 最近発達に悩んでおります…。 子供の発達についてお詳しい方、育児の先輩の方からのご意見を貰えればと思い質問させていただきます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
毎日お疲れ様です😊
私も16時間寝るなど見たことが
あったので、心配してました。
寝ない子と思って起きてる時間
を楽しめるようにします。
KaN
もうほんとその子の個性なので、ママは本当に大変かと思います💦
はい、お身体を大切にしながら、楽しめるようにゆっくりと育児を頑張ってください☺️