※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
お仕事

2月のヘルプ勤務が増え、3月からの休業手当の対象になるか相談。ヘルプ勤務が不安定で体調管理が難しい。

飲食店パートで、2月のシフト9日中4日は片道1時間の店舗のヘルプのはずが、5日になってしまいました。ヘルプはたったの4時間勤務です。元の店舗だったら4時間半〜5時間半、お客さんの引き具合によります。

3月からはヘルプに行きたくないと断れば休業手当の対象になりますか?
多分断ると週一とかになります。
今月はもう決まってしまったので、、
ヘルプだと体調不良で休みたい時に休みづらいし、、

コメント

ユウ

職場によると思います。
「本人の欠勤希望」と捉えられる可能性は十分考えられます。ヘルプとはいえ仕事はあるわけなので会社都合で削ったわけではない、という言い分もおかしくはないと思うので💦

結構この件質問されてる気がしますがあってますか?
そんなに悩まれているなら転職を勧めます😅
片道1時間って珍しくはない(比較的都会ですが周囲は結構多いです)ですし、今後飲食店が好転するかというとしばらく厳しいと思うので減収は免れないかなと💦

私も飲食で、1時間かけて出勤してます😅

  • しあ

    しあ

    面接の時点では、他店へのヘルプの可能性があるとか言われなかったんです、、保育園も別々なのでせっかく自転車と電車で片道15分のところで働きたかったのに遠くへ飛ばされ💦 
    シフト提出の時、激減しちゃうと言われたのでヘルプじゃあ少しなら大丈夫ですとは言ったんですが、その前にいつもヘルプは主婦さんにはキツイですって相談はしてありました!私ともう1人の主婦パートさんも嫌々行ってます。

    この件についてめっちゃ質問してます!😂😂判断ができなくて笑
    転勤予定はあるんですけど、4月中旬にて運転免許取ろうかなと思ってるので、3月末までいようと思ったんですけど、3月はヘルプ断ってシフトが激減しても休業手当もらえないなら来月いっぱいで転職しようかなとも考えたり💦

    送迎は車はないので自転車と、通勤は電車で、帰りの電車が止まったりしたら旦那がお迎えできないのに、下の子は一時保育なので5時までに行かないとで😢周りに頼れる人いません。

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

今までの会社は、ヘルプで行く時は移動中の時給も発生してました。
一度確認してみては?🤔

  • しあ

    しあ

    コメントありがとうございます!
    移動中の時給は発生しません💦 
    発生するなら店長が自ら言うと思います💔 ほんとは嫌だと話した時とかに、、

    • 2月8日