
トイレトレーニングに悩んでいます。新しい家ではおしっこが漏れてしまう原因がわからず、色々試しても改善されず困っています。娘もストレスを感じているようで、解決策を知りたいです。
3歳女の子 トイレ
最近引っ越ししました。
前の家ではトイレに全く問題なかったのですが、
今の家に来てから、おしっこが便座と便器の間から漏れてしまいます😭
思いつく理由は、
・前の家より便器が低めの設定
・なのに踏み台は前の家のトイレ用にピッタリなので、膝を曲げた角度が45度くらいになる
(90度くらいになるのがちょうどいいようです)
そこで、ママリでも過去の質問を見たりして、
・おしっこするときは踏み台から足を下ろす(これなら90度くらいになる)
・膝を閉じる
・前屈みになる
↑試しましたが、これでも漏れます😭
毎度着替えるのもめんどくさいし、
マットも床も濡れるし、
何より本人もトイレに行くのが少し億劫になってます😓
娘は悪くないのはわかってるんですが、
毎日何回も続くと私もイライラ…
何か解決策ないでしょうか?
同じやり方でやっても、うまくできる時とできない時があるのもよくわかりません…
- Anna(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
娘じゃなくて夫が便器と便座の間から漏らします😂😂😂
娘用に踏み台置いてるからかなって思うんですが😂
隙間に貼るシートがあって、それで防げるし汚れたら交換すればいいのでかなりストレス減りました!

はじめてのママリ🔰
フチなしトイレだと隙間から出てきちゃうことあるみたいですね。
隙間に貼るパッドとか売ってますよ!
-
Anna
トイレによるんですね🥲
隙間に貼るパッド、調べてみます✨- 1月28日
Anna
旦那さん😂😂😂
ごめんなさい、笑ってしまいました(笑)
隙間に貼るシートなんてあるんですね!
調べてみます!!!!