![かな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳の息子が体が大きく、動きが遅いことで周囲から比べられてバカにされて悩んでいます。励ましの言葉を求めています。
0歳の息子がいます。
体が大きく、周りの子より体重もあり、ハイハイや寝返りを全くしません。
それに関して、親や親戚が他の子と比べてバカにしてきます。
お前もうちょっと動けよ〜と笑ってからかいます。
もちろん、ふざけて言ってるのは分かっています。
私もその場では、笑って流すのですが、内心比べられることにとても腹が立ちます。
成長スピードが早くなきゃいけないわけもないし、なんで比べて馬鹿にされなきゃいけないんだってすごく辛くなります。
本気で言ってるわけではないのはわかっているので、
別に比べる必要ないでしょ!馬鹿にしないで!などと言うつもりもありません。
ただ少しでもいいので励ましの言葉ほしくて投稿しました😢
- かな🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![えみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみまま
うちの子も成長がそんなに早くなくて、行きつけの小児科の先生に相談したら「どれだけ早く寝返りをしてもハイハイをしても、空は飛びませんよ。」と言われました🤣
たしかに、早く成長したからといって遅い子よりプラスに成長するわけじゃないし、いつかは絶対できるようになる!って思って毎日過ごしてます☺️
最近では成長の遅さが嬉しくもあります!だって「赤ちゃん」の姿を1秒でも長く見れるんですから。成長が早い子のママより私たち得してますよ☺️💞💞💞
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
私の甥っ子と姪っ子は標準よりふっくらしてたので体が重く、ずりばい、はいはいせずに歩きはじめました☺️
でもその後の成長なんにも問題ないですし凄く良い子に育ってます☺️
もちろんそれで検診に引っかかることはないしなんの問題もないですよー✨
-
かな🔰
そうなんですね🥺
成長をゆっくり見守りたいと思います😌
ありがとうございます😊- 1月28日
![あやー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやー
同じく0歳。女の子です。
生まれた時から体重が重く。成長曲線からはみ出してます。どんどん重くなります。標準よりやや上?くらいです。
寝返りが出来ません。
周りは、相撲取りとかドスコイとか関取といいます。デブすぎて大丈夫?とも言われました。
周りの反応に、ちょっと傷つきましたし、気になったので、病院で相談しましたが、「問題ないよ!」と言われました。
私にとっては、とても可愛い我が子です。大丈夫!!!お互いに、大切に育てていきましょ!!
かな🔰
や〜ありがとうございます😢❤️
もうポジティブなコメントしてくださってすごく前向きになれました😢❤️