※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おっぱいトラブルと食事の関係について、正しい情報が分からず悩んでいます。食事とトラブルの関連性や基本的な食生活について教えてください。

おっぱいトラブルと食事内容の関係性についてお話をお聞かせください。

産後から、乳腺炎・白斑・乳腺の詰まり・しこり…など、おっぱいのトラブルが絶えなく、現在食事制限を続けています。

助産師さんは、「質素な和食がいい」という意見から「高カロリーなものも少しなら大丈夫」という意見まで程度の差はありますが、基本的に食事とおっぱいトラブルは関係しているという見解が多く、
お医者さんは、そういったエビデンスはなく、おっぱいのトラブルと食事内容が関係するということはないという見解が多い気がします。

ネットや本でも様々な情報が溢れており、何が正しいのか迷っています。
乳製品やお餅、高脂肪高カロリーのものは、おっぱいが詰まりやすくなったり、乳腺炎にかかりやすくなるという情報もよく目にします。

基本的な食生活をしていれば、身体を壊したり血行循環が悪くなったりすることが少なくなるので、おっぱいのトラブルが避けられるということなのでしょうか?

皆さんの知っていらっしゃることを教えていただけると嬉しいです。🙏

よろしくお願いいたします。

コメント

りー🐣

食生活はあまり関係ないと思ってます( ^_^ ;)
おっばいのトラブルが多いのははじめてのママリさんの母乳がよく出るからだと思います!
バランスのいい食生活をするのは母体の為で、母乳は食べ物関係なく作られますから、気にし過ぎてストレスで身体壊されないようにして下さい💦
食生活を気にしたり、母乳マッサージをしたりしても、結局のところ、体質上色々やっても出ない人は出ないですし、何もしてなくても出る人は出ますからね^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    色々対策をしていてもトラブルが続き、食事は関係ないのか?、それとも食事を制限しなくなったら輪をかけてトラブルまみれになるのか?、分からなくなってしまっています💦
    何食べてもトラブルなしの人もいますし、体質があるのかもしれませんね😭

    • 1月29日
りん

私は、関係あると思っています。完母で何度も乳腺炎を繰り返してきました🥲生クリームやお餅、明太子を食べた翌日にはほとんどしこりができています。私の場合、水分が足りてないのもあるとおもいますが😅
乳腺炎になりやすい人っていうのもいるみたいなので、ストレスにならない程度に気をつけています。乳腺炎になりやすい食品を見つけてからは頻繁にはならなくなりましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    乳腺炎本当にしんどいですよね😭
    りんさんの場合、生クリームやお餅、明太子を食べると、体内で何かが起きるのでしょうかね?💦
    ストレスもよくないと聞くので、できるだけ神経質にならないようにしたいです…!

    • 1月29日
ママリ

食生活も多少なり関係あるもしれませんが、すごい気をつけていても乳腺炎を繰り返す人は繰り返します(友人がそうでした)。甘い物も牛乳もいろいろ我慢したそうですが、それでも何回も病院に行っていたので、体質的なものかなと思っています。
あとは寝不足だったりですかね。私は授乳回数を減らした時に白斑なりましたが、ちょうど夜泣きもひどく睡眠不足&ストレスも多い時期でした。
あまり食事だけにとらわれず、ストレス溜めないようにするのもありだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    まさしく食事制限をしていても、私もおっぱいトラブルが続いています!
    それでも、食事でトラブルを経験している人がいたり、そういう情報を目にしたりすると、「本当はどっちなんだろう」と迷ってしまいます💦
    やはり体質で変わるものなんですかね😭

    • 1月29日
ママリ

うーん🤔基本的には食生活はそこまで関係ないと思っています
甘いもの食べまくっていても糖尿病にならない人もいますしね💦それと同じだと思います🤔
確かにケーキや脂肪分の多いものを食べたら詰まりやすくなるって言う人も一定数いますが、たぶんそういう人って体質的に詰まりやすい人なんだと思います🤔詰まりにくい人はどんな食生活していても詰まらないんだと思います💦
あとは詰まりやすい人って、やっぱりそこに神経質になってしまうから、詰まる=食事が原因では?ってなってたまたま食べたものが脂肪分が多かったりして、それのせいだ!ってなるのかなぁと🤔原因わからないままより、何かしらに原因見つけた方がそこを改善すればいいのか!ってなってメンタル的にも救われる部分があると思うので😥
確かに食事の影響は完全なゼロではないと思いますが、食生活を気をつけていても詰まる人は詰まるし、詰まらない人は詰まらないんだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    なるほど!「甘いもの食べまくっていても糖尿病にならない人もいる」という言葉、納得です…!
    確かに、食事制限することで詰まらないように対策しているんだと、安心感を得ようとしているのかもしれません💦
    私の場合、食事が関係しているのかもしれませんし、食事が関係してしまっているのなら、そもそも詰まりやすい体質なのかもですね😭

    • 1月29日