※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレオ大好き‼️
家族・旦那

子供に対して旦那の叱り方がほんとに困ってます。必要以上に叱るし、け…

子供に対して旦那の叱り方がほんとに困ってます。
必要以上に叱るし、けなすし、きめつけるし・・・父親がこんな、感じだと子供たちに悪影響としか思えません。私が何度注意しても全く効果なしで。強く言うぷいっとふてくされて機嫌悪そうになります。旦那もたいがい子供なので最近視界にいるだけでイライラするし嫌になります。話をしても意味わからんと連発。私は思わずそんな言い方しなくてもと涙が出ました。でも私が泣いても旦那は微動だにせず、泣いとるわぐらいにしか思ってないんです。そんな旦那とこれからも一緒にいるのが苦痛になってきました。かといって子供も小さいので離婚もできないし。こんな旦那どうしてらいいですかね?

コメント

s_mmn1720

わかります(^_^;)

自分が怒るのは良いけど旦那が怒ると腹が立ってしまいます。これは、かなり多くの母親が感じる事のようです!
でも、私はそれがどうしても耐えられなくて離婚してしまいました>_<
少しの事が、もう我慢できなくなってしまって…笑

再婚をしましたが、前ほどでは無いにしてもやはり旦那が子供に対して怒るとイラっとします(^_^;)
元旦那のように、矛盾した事で怒ったり必要以上に怒る旦那では無いのですが(^_^;)

  • オレオ大好き‼️

    オレオ大好き‼️

    離婚されたんですか⁉️
    私もそうしたいぐらいですが、勢いですると子どもも不幸になるので今はとりあえず我慢してます。
    所詮他人とは言え子供に対してのことではほんとに納得いかないことばかりです。

    • 10月28日
  • s_mmn1720

    s_mmn1720

    はい、離婚してしまいました(^_^;)
    うちは、痣ができるまではないですが、新聞紙丸めて腕や足を殴ったりもしていたので、耐えきれず(^_^;)
    今の旦那も口うるさいですが、間違った怒り方はしないので(イラっとしますが…笑)今の方が幸せって子供も言ってくれてるので良かったと思います(╹◡╹)

    • 10月28日
だんご3兄弟(๑>◡<๑)

分かります。

うちもひどいですよ。
サッカーをやってるんですが、応援も口が悪くて(`_´)ゞ
「なんで、分からんとや!ばかばい!ばか」って。
他の親御さんがたくさんいるから、恥ずかしくて。
子供もパパが応援に来るの嫌がってます…
子供にバカバカ言いますよ。

自分もイライラした時、口調悪くなりますが、旦那が怒ると、かなり腹立ちます。

  • オレオ大好き‼️

    オレオ大好き‼️

    そうですか。
    最近子供に数字をお風呂で教えてくれてるんですが、まだ3歳なのになんでできひんねや‼️とかあかんわ、お前はとか、ほんと聞いてて腹立つんです。決めつけたらそうなってまうでなって言ったんですがほんとにやめてくれなくて。こうなったのは、あんたのせぃやって言ってしまいそうになります。でも100%ではないので言えず💦

    • 10月28日
ゆちなん

実の父がそんな感じで、今でも大嫌いです(×∀×;💦
言っても治らないし、嫌な気分になるだけだと思うのでお子さんにはママがばっちりフォローしてあげれば大丈夫だと思います♡

嫁子

旦那が父親にそんな感じで育てられたみたいです。
旦那は「俺はちゃんと子どもの気持ちも聞く親になる!」と反面教師にしています。

ままたん

悪影響と言うか子供の精神面が気になります…
どこまでのものかわからないのでなんとま言えませんが、私の父がけなす、唸る、決めつける人でした󾭛
父に名前で呼ばれたこともなく…馬鹿とかけなす言葉でしか呼ばれなくなり、なんでも決めつけられて怒られ続けそれも年と共に酷くなり
そして最後は母と父がその事を理由に毎回喧嘩するのを聞くということが頻繁にありました。
自分のせいで喧嘩してるのも分かるようになるとそれを聞くのも怖いし嫌になっていた記憶があるので…
本当その度合いにもよると思いますが言い合いとかになるより、ひめろさんがお子さんをフォローしてあげるしかないと思います…😥󾭛