
ママ友が個別にお菓子を出す方法について相談です。他の人と違うアイデアで良いと思っているかどうか聞きたいです。
いつもお世話になってます^^
ママ友が遊びにきたときに出すお菓子についてです!
初めてお家にお邪魔したママ友がいるんですが、その方の対応で、なるほどな💡と思ったことがありました。
普段、人が来ると、大きなお皿に数種類のお菓子を並べて、「好きに食べて〜」と言って出していました。
しかしそのママ友は、飲み物と同じように小さいお皿にお菓子を何種類か盛り付けたものを個人個人に出してました。
大皿に出されて、「どうぞ〜」って言われるより、これなら自分だけに出されたものだから遠慮なく食べれていいなーと😊
周りにこういう出し方した人がいなかったので、とてもいい考えだなと思ったんですが、どう思いますか?✨
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ちまき
小分けは考えなかったです〜😳
確かに食べやすい気がしますねっ!!!
私も使わせて頂こう〜😁🌟

🥨
なるほど‥大皿だと他の人が食べてないと食べずらかったり、気になりますよね💦
私も次からそうしよう✨せっかく家に来てくれたんだから、ゆっくりまったりくつろいで欲しいですもんね😆

まゆ
その方が気兼ねなく食べられますよね!とてもいいと思うし真似させてもらいます😄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
考えつきませんでしたよね💡
さっそく使いましょう!😆