
コメント

りおちぇる
小学校休業等助成金は相談することで、企業に助成金の活用の働きかけを労働局がしてくれます。
政府からの助成金が出るので会社としては有難い話ではありますが、手続きが面倒らしいです。
上限はありますが、100%出るので活用してもらった方がいいですけどね。
りおちぇる
小学校休業等助成金は相談することで、企業に助成金の活用の働きかけを労働局がしてくれます。
政府からの助成金が出るので会社としては有難い話ではありますが、手続きが面倒らしいです。
上限はありますが、100%出るので活用してもらった方がいいですけどね。
「会社」に関する質問
旦那が会社の飲み会でニュースハーフの店に行き、 キスをされたみたいです。 私的には、すごく嫌で、でも男だからって旦那は言ってきました。でも見た目は女の人です そういう問題ではない。普通に腹立つし、無理。 …
会社に苦手な人がいます。 私の方が年上で経験があるのに、なぜか上から目線でものを言ってくる人がいます。(私が仕事ができないから、とかではないです。上からものを言ってくる内容も、はあ?みたいな内容です) でも…
専業主婦の方は、親へのプレゼントや外食などはどのように捻出していますか? 我が家は夫が会社を経営しています。 朝から夜遅くまで働いている為、私が仕事に出るという選択肢は今のところありません。 ふと、不公平で…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
会社に拒否られたら相談してみます。
ありがたいはずが面倒なんですね💦
りおちぇる
私も過去2回、子供の保育園が休園して申請しましたが在宅勤務扱いで終わりました!
面倒でも、ルールはルールなのでやってほしいですがね😂
はじめてのママリ🔰
在宅勤務扱いということは、給与はいただけたのですか?
りおちぇる
給与は通常勤務通り、いただけました!
はじめてのママリ🔰
ならその方が良いですよね!
りおちぇる
保育園児を見ながらの在宅勤務はキツいので、私は助成金申請した上で休みにして欲しかったんです😭
はじめてのママリ🔰
あぁそうですね!
確かにその通り😱
仕事にならないですよね😓