
住宅ローン審査中に、旦那が内緒で消費者金融から95万借りていたことが発覚しました。借入予定額は4000万で、収入は580万、車ローンが70万あります。審査が通るか不安です。
住宅ローン審査中に
旦那がこっそりCICから開示書を請求して
不動産に私には内緒で相談しようとしたところ
私が旦那の仕事中に
郵便で受け取ったので審査結果かなにかかと思って
開いたら消費者金融から95万ほど
借りてることを発覚しました💦
担当の方には私から説明して
今通してる銀行だと落ちる可能性高いし
履歴が残ってしまうとまずいので一度ストップしますと
言われて開示書を見せてもらったらどこで案内できそうか
調べますねで連絡待ち状態です。
借入予定額4000万
収入580万
車ローン70万ほど
消費者金融 95万
絶対どこも審査むりですよね、、
ちなみに一括返済は無理で
月々額を増やして返済していく予定です。
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

あみ
厳しいですね😱というか、その状態で住宅ローンも加わったら生活厳しくないですか?😭
もともとの収入からの借入額が結構大きいので、そこから車ローンと消費者金融まであるとなると通らないと思いますよ💦
一度住宅購入を見直した方がいいかなと思います💦
ていうか…旦那さーん!!!😭😭😭

退会ユーザー
借入4000万
収入650万で審査通しましたが、一部利率高くしてもいいならオッケーなどの条件付き通過もありました💦
うちは他の車や奨学金ローンはないですが、そんな審査結果です😓
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
一括返済の条件付きだと
諦めようと思ってますが
額にもよりますが減額でのローンなら
全然いいかなと考えてます。
もう期待はしてませんが🥲はぁ怒りしか出ないですね💢- 1月27日
-
退会ユーザー
借金はありえないですね😭💦とことん怒ってほしいです🥲
うちも内緒でクレカが利用停止になったことあったので、お金関係はしっかりして欲しいです。自業自得ならいいんですけど、家族にまで迷惑かけるなって感じですね😱
ローンは通ってますように🥲- 1月27日
-
はじめてのママリ
本当そうですよね。
育児、家事全般手伝ってくれますが
お金関係でだらしないと
何の意味もないです💦
そもそもバレることなのに隠す意味もわからないし
はっきりお金が必要なら
相談しろって感じです🥲
まあ5年も気づかなかったですが..
落ちたとしてもこれをきっかけで
知れてよかったです💢
ありがとうございます😭- 1月27日

みい
フラットだと借金あっても通るかなと思いますが、どうでしょう?
-
はじめてのママリ
すみません、フラットというのはどういったものなんでしょう?
無知ですみません🥲💦💦- 1月27日
-
みい
フラット35というのがあって、普通の銀行とは違い借金があっても年収と借入だけで見てくれるので通りやすいと思います。勤続年数短い方も通ります。そういうお話ないですか?まずはフラット通す、というのがどの不動産屋でもありました。滑り止めみたいな感じですね🤔
- 1月28日
-
はじめてのママリ
なるほど!
担当の方には開示書を一度送っていただいて
通りそうな銀行探しますというのを
昨日言われて連絡待ち状態ですね💦
通りやすいのであればフラット35すすめてきそうですね!
ちなみに他のローンより緩めそうですが
こうだったらフラットでも落ちるというのはありますか?
落ち着いた時に他のローン会社に変えるというのもできるんでしょうか🙇♀️- 1月28日
-
みい
借入額が大きすぎたり、物件の評価など書いてあります!
ちなみにうちはもう完済しましたが、数ヶ月前には借金がありそれでも仮審査通りました。
なので借入だけで延滞してないなら通るかな?と思います。
借入あると、普通の銀行だともっと厳しくて減額されると思いますね。減額されて足りない分は自己資金になります💦- 1月28日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
フラットで減額や条件付きで
借りれると嬉しいですね🥺
なにを勧められるかはまだわかりませんが
通りそうな銀行何社かあるので
家に書類郵送しますと連絡きました✨
開示書見る限り延滞はしてないみたいなので
通るかなぁ、、- 1月28日
-
みい
減額で借りるとおっしゃっていますが、物件購入は一括なので足りない分は一括で払わないといけないと思いますよ💦
システム的には銀行から借りたお金を引渡し時に一括支払いして、銀行にローンで返してく感じです。
借金一括返済は難しいようなので足りない分が一括も厳しそうですが…😅- 1月29日

はじめてのママリ🔰
旦那さん1人で収入580万ほどなら、大丈夫かと思いますよ。
銀行さんから直接借りずに、間に保証会社が入るタイプの住宅ローンなら、確か緩いので通りやすいはずです。
ただ、消費者金融の契約は1社でしょうか?
複数契約があると、借入額は少なくてもお金を借りる癖がついてるとみなされる可能性があったはずです💦
-
はじめてのママリ
本当ですか?💦
CICの開示書見る限り
契約は1社で滞納なしですね💦
ちなみに保険会社が間に入るタイプの
銀行は例えばどこでしょうか🥲?- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
地域によって違いがあるので何とも言えませんが、
業者さんや銀行さんは知ってるので聞けば教えてくれるはずですよ!
ただ、金利が高くなりやすいのでそこがネックですが😅
私の働いてた銀行では、銀行保証会社がダメだったら、そのまま審査が緩い別の会社へ回す〜ってやってました!- 1月28日
-
はじめてのママリ
地方の銀行なんですね!
なるほど🤔
ちなみに住宅ローンの審査って
一気にいろんな銀行に通しても問題ないんでしょうか?
1社落ちた履歴が残ると
印象良くないとは聞いたことありますが
同時に2、3社審査出すのはどうなんだろうと思って🤔
それと仮審査通っても本審査で落ちる場合もありますよね💦- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
間違えて返信を新規で書いてしまいました😭- 1月29日

はじめてのママリ🔰
銀行同士は情報を共有してないので大丈夫です。🙆♀️
ただ、申込書に書かれている保証会社名が同じであった場合(業者や銀行に保証会社はどちらに出しますか?と聞けば分かります)、実質1つの会社に何度も出してるのと一緒になります。
別に同じ会社に何度も出しても評価は変わらないので、気にしなくて良いと思います☺️
同時出し評価さがる〜と言うのはおそらく、ブラックになってる人が銀行に出すと、その銀行では一生借りれなくなる可能性があるので、
数年たってブラック解消→別の銀行に依頼するってやらないと複数の銀行で記録が残りってずっと借りれなくて〜な話だと思います。
本審査で落ちるのは、保証会社によります。銀行系は基本的に仮審査通れば本審査も保険さえ加入できれば基本通るイメージです。
その他の金融系からの申込で、仮審査の書類が少ない所は後から落ちることがあるとは聞きます🙄💦

はな
その後どうなったのか気になりコメントさせていただきました📝無事ローンは通りましたか?🥺
-
はじめてのママリ
消費者金融は一括返済して
地方銀行から車のローンは住宅ローンに組み込む条件でローン審査とおり
話が進んで建ててマイホーム1年経ちましたー!- 7月15日
はじめてのママリ
消費者金融は
多めに返していくのとボーナスで
返していくので年内に返せるかな...?という感じなんですよね。
どっちにしてもずるずると返したくないので
年内には返す予定です🥲
月々10万ほどの設定だと
今よりだいぶかなり余裕ができるんです💦
まあたぶんきっと落ちますが..
本当昨日かなりボロクソに言いました😂
まじで結婚とは?って感じですね。
あみ
なるほど!今のお家賃が結構するんですかね?💦
引越しするにもお金かかるし難しいですね💦
消費者金融系の借金は銀行さんからのイメージが悪いってローン組む時に言われました😭💦
せめて返済の延滞なければ、フラット35とかなら通るかもしれませんが、もともと変動金利とかで考えていたなら金利はあがるかもですね😭
はじめてのママリ
車のローンを合わせると13万ほど払ってます💦
予定では住宅ローン4000万借入
注文住宅なのでかなりのオプションなどを
しなければお釣りが返ってくるのと
住宅ローンが始まるまでには
額は減っていってるので
返ってきたお釣りで一括返済できますね
という提案をいただいてます💦
住宅ローンが通って話どおり
そうなれば月々3万は余裕ができるという
状態なんですよね😅
なので引っ越しができればありがたいんですけど、、
ストップする前に通してたのは
変動金利です💦
滞納はないみたいなんですが
もう不安で不安で。
銀行さんに限らず誰が見ても消費者金融からの借金はイメージ悪いですよね。
こういう時に限って出費重なるし
本当嫌になります。
はじめてのママリ
一括返済できるというのは
車のローンです🙇♀️
あみ
そうなんですね!
うちも同じように4000万借り入れで注文住宅建てたんですが、やっぱりショールームとかでみるとオプションつけたくなっちゃうんですよね😭
もし旦那さんのご両親に余裕があるのであれば、事情を説明して頭下げさせて借りるとか…😭
借金あるのはもう最悪仕方ないとして隠したり嘘つかれたりするのが、一番ショックですよね💦
うまく審査が通ることをお祈りしてます😭😭
はじめてのママリ
そうですよね、インスタとかで見てると
これつけたいあれしたいって
すでになってます🥲
旦那の親とは縁切ったので
ありえない話なんですよね💦
誰にも頼れない頼る人がいない状態なので
自分たちで頑張ります...😇
相談乗っていただきありがとうございます!
少し気持ちが楽になりました🙇♀️