
主人が交通事故に遭い、労災手続きで会社が嫌がっていることに悩んでいます。手続きは両親に任せているが、文句を言われて困っています。どうすれば良いでしょうか。
すごく吐き出したいっっ!!
主人が通勤中に交通事故に遭い労災を使うことを主人の会社に申し出ると物凄く嫌そう。
入院中の主人にわざわざ電話して、書類を集めるのにどれだけ大変か、面倒臭いかを力説してきたらしい
私は日中仕事で抜けられず手続関係は私の両親に任せていたのですが、なんで奥さんが来ないの?普通奥さんがやるものでしょ?と文句垂れてきたと。
一言ガツンと言ってやりたい!言わないと気が済まない!!
でも言うと主人が復帰した時白い目で見られると思うと悩む
- はま(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

しん
労災ってあるようで、無いようなものですよね。
会社が動いてくれるだけ良しとしましょう。

ママリ
誰に何を言われた、時間等全てメモして上に連絡します。
大変だそうなので、ご対応変わっていただける方いませんか??こちらも私は日中仕事ですし、入院中の病人にそんな事言われたら困るので。対応は妻の両親が窓口となってやりますが、私でなければいけない書類はもちろん私が記入しますが何か問題ありますか??って。
-
はま
すらすらと冷静に反撃できるの羨ましいです!私はすぐカーッとなってしまうので言葉が汚くなってきます😂
- 1月27日
-
ママリ
私もかなり気が短いんですが、直接言う度胸がないだけです😂💦
相手が言い返せないように準備してから追い込みます😂
そもそも話し合える人ならそんな事しないし。
労災は権利ですけど、勝ち取るのはかなり大変です。
ちなみにきっと診断書持ってこいとかいう話になると思いますが、診断書は病院によっては発行に1ヶ月かかります。
あと診断書は病院によっては5〜6千円かかります😂
なのでそれを取得して、提出して、労災降りるのはかなり先かなと・・・- 1月27日
-
はま
私は年々図々しくなってすぐ言っちゃうタイプです😂一回飲み込めば良いのにそれができず、それはそれで大変です〜
そんな実態があったなんて🤭
そうです!色々書類が必要だとか、ぐだぐだ言ってるんですよ!そのうち弁護士案件にしようかと思うくらい何も進まないです- 1月27日
-
ママリ
労災自体が複雑なルールなので、どこもそんな感じです。労災認定って大変な事なので、グダグダ言われるのは仕方ないんです😂
弁護士費用考えたら損する気がしますが・・・
どこの道をどう通った、とか寄り道してないかとか、すごい細かい調査を何回もするらしいです。- 1月27日
-
はま
今日労基に出す書類を確認しましたが、すごいややこしいですね😓すごい小さい字で色々書いてあるから読みにくいっ!
こんな書類をたくさんお願いしなきゃいけないのは会社に対して申し訳ないと思ってます!
でも!入院中の主人に言う事ないじゃん!と今もまだ怒りが収まりません😂
病院にも○日までに持ってきて!と言われ板挟み状態です💧
つらい😭- 1月27日
-
ママリ
事故直後って本当に慌ただしいですよね😰
私総合病院の入院窓口で働いてたんですけど、お察しします😭
労災の番号を持ってきてもらえないと、医療費の算定(計算)が始められないんですよね😭
よほど重傷でリハビリとかまで回されるような感じの人以外は基本急かされてました😂
大変かと思いますが何よりも旦那さん、早く治るといいですね😭- 1月27日
-
はま
主人割と重症ですよ〜😞
すごい急かされてて、今月末に間に合わないならもう知りません!って突き放されています😂
まぁ別にこっちの懐が痛むわけじゃないので別に良いんですけど〜😗
ありがとうございます😊- 1月28日

退会ユーザー
労災なかなか使わせてくれないですよね!私の主人も仕事で事故した時労災使ってくれなかったので実費で治療になりました😱
-
はま
えーー!労災って権利ですよね?世の中そんなに労災使えないなんて知らなかったです😰
- 1月27日
-
退会ユーザー
なんの手当もなく、その為の労災ー!!と思いながら辞めてました🤣
- 1月28日
-
はま
信じられないですね!😡
職員を大事にしない会社なんて辞めて正解です!- 1月28日

ヨシマ
私も前の職場で仕事中に膝の靭帯損傷の大怪我をして、身体を使う仕事だったので数日お休みをもらったのですが、復帰したら事務から「休んだ日数は有給消化したことにして」と言われました😓
先輩がブチギレて「労基署にチクるぞ!」と言ってくれたおかげで労災扱いになりましたが😅
会社としては労災って使いたがらないものなんでしょうね…自分達が同じ立場になったら同じことすんのかって言ってやりたいですけど😇
-
はま
それはひどいっ😨
会社としてそれどうなの?って本当疑問に思います!!
いや、ほんと逆の立場だったら真っ先に労災申請しそうな奴に限って最低な事言いますよね〜
たしかに面倒だけどそれも仕事のうちでしょ?と言いたい- 1月27日
はま
え?そんなもんなんですか?
みんな普通に使えてると思ってました
しん
なかなか使えないです。
労災ってぶっちゃけ、会社からしたら、評価が下がるだけですから。社員を安全に仕事させられません、って証明してることになるので、
労災をかなり適応する企業は、危ないってイメージに繋がり、労基署から調査が入ったり、酷いと営業停止です。
だから会社はなるべく、何事も無かったかのようにしたい。
はま
そうなんですか😥
でも労災使えないって逆に労災隠しって言われてもおかしくないですよね?😡
今回被害者なのにこんな思いするとは思わなかったです😭
しん
そうです。でも、世の中それが現実。旦那さんの会社が倒産したらもっと困りますよね。あと、被害者といえど、
加害者が会社の人間出ない限り、
事故なんか起こしてくれて
面倒だなって思われるだけで
きっと会社側は被害者というより、面倒を起こしたやつってイメージなんですよね。
はま
会社の方の言葉の節々から心配なんて一切してない事や、しんさんがおっしゃっている通り面倒事と認識してそうな感じです!
職員を守ってくれる会社なんて極々僅かって事今回のことでよく分かりました😫