
保育園でコロナ感染者が出て休園延長。介護士のため人手不足で休むと申し訳ない気持ち。休んだ分の給付はある?同じ経験の方いますか?
こんばんは!
子供の通っている保育園でコロナ感染者が出て
昨日から今週の金曜まで休園になりました。
そして先程また新たに1名感染者が出たと連絡あり
来月の4日金曜日まで休園延びてしまいました。
あたしは介護士をしており辞める人が多く
毎日人手不足の中働いています。
先月も今月も息子が風邪を引いてしまった為
何日かお休みさせてもらいました。
その後は何もなく順調に仕事に行ってましたが
コロナの感染者が出たのでまたお休み、、
ただでさえ人手不足なのにあたしが抜けた事により
更に人手不足になってしまい申し訳ない気持ちです。
「仕方ないね」「出ると思ってたよー。気をつけて」と
言ってくれる人もいれば、態度や顔に出し
自分たちが大変になる事をわーわー言ってくる人もいて
とても複雑な気持ちになっています。
「何かあったら言ってね」と言ってくれた人も
今回の休園延長の件を伝えたら「そうなんだ」と。
とても素っ気ないLINEがかえってきました。
あたし自身、シングルで母も遠方なので
仕事もしていてコロナが流行ってる中来るのは無理と
当たり前ですが断られてしまったので
あたしが休むしかないのですがモヤモヤです。
同じ方いらっしゃいますか??
また、休んだ分のお金等は給付されたりするのでしょうか?
わかる方いたらコメントお願いします!
- こぐれ🫶(6歳)
コメント

ぶたぴーなっつ。
休園や休校になった時の休業補償は国が行っていますが、事業所がそれを取り入れているか…ですね。
私も介護士です。
人手不足で毎日バタバタとしています。
我が子の保育園もこの前休園になりました。
幸い数日です済みましたが…
濃厚接触者に当たらなければなるべく出勤して欲しいと言われました。
でも子供の安全が1番なので、どんなに嫌味を言われようと、気にしないのが1番だと思います。

2児♂️の母親
私は逆に「来られたら困る」と出勤停止を言われました。濃厚接触者にあたらないのですが、幼稚園に出たのは事実だからと。。。
月曜日は、次男が中耳炎による発熱で、両耳鼓膜切開した為欠勤し、翌日幼稚園で陽性でて、、、て流れです。
私の場合、出勤停止扱いでもパートだから無休です。しかも濃厚接触者じゃないのに検査受けるから有料、、、
-
こぐれ🫶
コメントありがとうございます!
そう言われた方がこちらも気持ち的には休みやすいですよね。
やっぱり子育てをしてると子供の病気は付きものなので、休まざるを得ないですよね、、
無駄な出費が、、
どれだけ気をつけてもこれだけコロナが流行るとしんどいです。- 1月27日
-
2児♂️の母親
介護リーダーにはLINEで幼稚園からきたメッセージをスクショして添付しました。
すみません!以外ないですよね(>_<)- 1月27日
-
こぐれ🫶
おはようございます!
介護の方だったのですね!
ほんとそれです。
すみませんとしか言えないです。- 1月28日
こぐれ🫶
コメントありがとうございます!
生活保護受けてるので職場に聞くよりそちらに相談した方がいいですかね?
介護はほんと出入りも激しいしいつでも人手不足ですよね、、
そうですね
子供第一なので気にしないようにしたいです、、