※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が寝返りをしようとして唸るような声を出すようになりました。同じような経験をした方いますか?

生後4ヶ月になったばかりの息子ですが、
3ヶ月後半から寝返りをしようと体を捻ったりするようになりました。(まだ寝返りは出来てません)
そして、その頃から唸るような声を出すようになりました。
説明は難しいのですが「ゔーーゔーー」みたいな喉を鳴らすような声です。
一人にしてるときによくそんな声を出すので、
寂しいとか何か訴えてるのかなとは思いますが
急によく唸るようになったのでちょっとびっくりしてます。
あと、叫ぶようにもなりました。
この時期の赤ちゃんあるあるなのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです😂
唸ってるし、きゃーきゃー⭐︎#〜×‥って感じで叫んでます😂😂
声出すのが楽しいんでしょうね😊💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね!😂
    声出すのが楽しいのですかね!
    回答ありがとうございます〜

    • 1月27日
nakigank^^

体力が付いてきたのと、訴えてるのかな?と思ってます。
次男が全く同じでいま結構ひどいんですが、離乳食の時にわかりやすくアピールされます。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり何かを訴えてるのですかね!
    最近よく唸るので気になってしまいます💦
    回答ありがとうござました〜!

    • 1月27日