
左足の付け根とアソコが2週間前から激痛で、起き上がりや体勢変えるときに苦しい。歩くときはマシだが、物を拾ったり車から降りると激痛。何科を受診すればいいかわからず相談。
カテゴリー違いだったらすみません!
なんだか2週間ほど前から
ふとももの付け根(左足)とアソコが
寝転んでて起き上がるときや
寝る体勢をかえるだけで激痛です、、
日に日に痛すぎて起き上がるのも
つらい毎日です。。
動かず寝転んでたり立ちっぱなし
だと全然いたくありません。
歩いてるときもまだマシですが
物をひろったり、車から降りるとき
かなり激痛です、、。
右足を重心に下着をぬぐときは
そんなにいたくありませんが
左足に重心を置くと激痛です。
なにか心あたりや、同じような
症状になったかたいませんか??
あと、病院にいくなら何科に
なるのでしょうか。。
胎動もあるし子宮が痛いわけでは
ないのですが、、
- ささ!!(8歳)
コメント

退会ユーザー
多分、妊娠で骨盤が開いちゃって恥骨に痛みがきてるんだと思います!
私も妊娠中は、ずっと悩まされてました💦
産んだら治りましたが💡
こればっかりは、病院に行っても治せないので骨盤ベルトで締めると少しはよくなりましたよ〜😊

みーさん33
恥骨痛ですね。私は2人目の時にあり、起き上がるにも痛かったです。産後もしばらく痛かった。。アイシングすると和らぎましたが、、妊婦さんに合うか分かりません。。あとはトコちゃんベルトをしたりしました。
産後はずっとトコちゃんベルト、アイシングを繰り返しました。整体の先生からは骨盤を緩めているから恥骨痛は仕方ないけど、、アイシングだけでも続けて。と言われてやっていました。現在、産後6ヶ月ですが痛みはなくなりました。
産婦人科の先生にまずはご相談してその他の科にも相談した方がいいかも。まだ予定日まで2ヶ月弱ありますしね。。
無理しないでくださいね。
-
ささ!!
出産まで間近だったら我慢できたかもしれませんが痛すぎて我慢できません(;_;)
アイシングって冷やすことですかね、、?(無知ですみません)- 10月28日
-
みーさん33
アイシングは冷やす事です!氷嚢に氷と水を入れて恥骨を冷やしてました。アイスノンなどの保冷剤は万一、凍傷になるとらダメなので氷水で。
妊婦さんにやっていいのか分かりませんが、産後は大丈夫です。私もやっていたのでっての大丈夫です。ですが。
かなり痛いですよね。あとは軽く骨盤を締めるのはどうですかね。助産師さんに聞く方がいいかもしれませんね。- 10月28日

かいじゅうたちのママ
骨盤開いたからですねー!
私もそんなでした!
悶絶するくらいの痛さでした!
とくに太ももの付け根は!
アソコは今でも痛いです😭
おしっこ終わった後と
仲良しするときに
きゅーって痛くなります😭
-
ささ!!
産後もこの痛みがあるのは勘弁してほしいです(;_;)
旦那さんに痛いって言っても
伝わらないし困ってます(;_;)- 10月28日

あやたう
私も現在進行形で痛いです(^^)
特に起き上がる時が…。
たぶん恥骨痛かな?と思います!
検診の時に先生に話したら
赤ちゃんが大きくなってきてるからねーって
言われました(^O^)
もし心配なら検診の時に
聞いてみてはいかがですか?(^^)
-
ささ!!
起き上がるとき痛いですよね、、もうずーっと寝ていたいです(>_<)
検診の時に少しでもマシにならないか聞いてみます(;_;)- 10月28日

はんちゃん
坐骨神経痛じゃないですか?
体制変える時にズキンって激痛はしるなら恐らく。
私もやばいですよ!!
酷くなると足がしびれてきちゃうのでマタニティーokな治療院行った方がよいかと!
-
はんちゃん
あ、鍼灸でも整体でも見てくれると思います。
私も歩いてる時は全然大丈夫だし、起き上がったり、椅子から立ったりする時が動けないほどの劇痛がはしります
ちなみに私はココの付け根が一番やばいです- 10月28日
-
ささ!!
わかりやすく画像までありがとうございます!
部位的にはかなり近いです!
一度電話で妊婦でも大丈夫か聞いてみます(;_;)- 10月28日
ささ!!
恥骨!!この部分は恥骨なんですね、はじめて知りました(>_<)
妊娠してる間には骨盤ベルトしちゃだめですよね?😢