![みるめーく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新婚半年で子供2人。夜職の店長から復帰要請あり。精神的負担や家庭のバランスが悩み。仕事続けるか悩んでいます。
仕事をやめようかどうか…
新婚半年です。
子供が5歳(年中)と生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
生後2ヶ月でもともと働いていた夜職の店長から電話があり「人手が足りない」と言われ復帰しました。
今はまん延防止も出ているのでこの際、辞めようかと思ってます。
理由
·夜仕事始めてから気持ちに余裕がない
·ピリピリし始めて旦那との喧嘩が多くなった
·とにかく寝不足
·鬱の再発(悪化)
·子供を可愛いと思えなくなってきてる
·上の子に怒り気味になってしまった
·家事が何もできない
·コロナの心配
もし仕事を続ける理由があるなら旦那の給料だけじゃ追いつかないということだけです。
カツカツではあるけど貯金を少しずつしてる状態です。
皆さんはどうしてるのか気になり質問しました。
アドバイスもあればよろしくおねがいします。
誹謗中傷は受け付けてません。
- みるめーく
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら辞めます😭😭😭
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
辞めるべきだと思います!
産後まもないのに水商売はしんどすぎます💦
少しでも貯金できてるなら今じゃなくてもいいのでは???
不特定多数の人と会いますし怖すぎます💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辞めちゃった方がいいと思います😭😭
産後三ヶ月ですよね💦まだまだ体が戻ってないと思います😭貯金切り崩しても今は辞めた方がいいと私は思います😢
体がげんき、心が元気なら後からいくらでもお金は取り戻せます!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら辞めます。
もう少しだけ子育て落ち着いた頃にまた働いたらいいと思います。
それまではカツカツだろうがあるお金で頑張って、働けるようになったら貯めたらいいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カツカツでも貯金出来てるな無理に働く必要ないと思います
コメント