

かぴまる(°ᴗ°)
カテ違いだったらごめんなさい(><)
地域の方で質問すればよかったです(><)

ミニー
北浦和在住の者です(´・ω・`)
浦和駅からすぐ近くのセントウィメンズクリニックが有名ですね。わたしは通ってないですが、友人が以前通っていて授かりましたよ♪ただ、めちゃくちゃ混むらしいので覚悟をした方が良いかと思います。
-
かぴまる(°ᴗ°)
回答ありがとうございます!
混んでいるんですね(><)
でもガラガラよりは良いかもしれないですね(笑)
参考にさせていただきます(^^)- 10月28日

二児まま
産婦人科なら石川病院がオススメです(●´ω`●)
うちの子2人とも石川病院でうみました。
病院の中はすごく綺麗です。
-
かぴまる(°ᴗ°)
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 10月29日

𖠋𖠋𖠋
私も二児ママさんと同じく石川病院がおすすめです!
不妊治療についてはわかりかねます(´・ ・`)
石川病院は本当に綺麗ですし、何人かそこで出産されてる方を知っています♡
浦和駅からバス五分以内で着きます(๑ ˙˘˙)/
-
かぴまる(°ᴗ°)
回答ありがとうございます!
駅近なのはとても嬉しいです!
参考にさせていただきます😊- 10月29日

きえ
石川病院をオススメされてる方がいる中申し訳ないですが、不妊治療で通ってた者からするとあまりオススメできません(*_ _)先生も看護師さんも優しくて出産や検診にはいいと思います!
タイミング指導をしていただいてましたが、不妊専門病院と比較にならないぐらい検査が少ないです。設備的に人工授精までできるらしいのですが、人工授精に辿り着くまでの過程で検査が少ないように思いました。色んな方のブログやママリで見ますが、専門病院だと血液検査は毎回、排卵誘発剤もクロミッド以外に色々組み合わせもできるんですが、私はクロミッドだけですぐ人工授精(クロミッド+hcg)でした。内容が薄いというか、私は納得できなかったので行くなら初めから専門病院をオススメします。
-
かぴまる(°ᴗ°)
回答ありがとうございます!
不妊治療をするなら専門を探し、自然妊娠できれば検診や出産などで石川病院にお世話になろうかと思います!
詳しく書いていただきとても参考になりました!ありがとうございます😊- 10月29日

朔(saku)
セントウイメンズクリニックに通い、二度体外受精をし二人出産しております。
腕はいいと思いますが、癖のある先生&6時間近い待ち時間が苦にならなければオススメです。
あとは武蔵浦和のあらかきウィメンズクリニックもオススメです。
-
へどばん
横入りすみません!武蔵浦和のあらかきウィメンズクリニック初めて知りました…(´・ω・`)
武蔵浦和駅から徒歩どのくらいでしょうか?- 11月1日

にんにん´ω`))
武蔵浦和のあらかきウィメンズクリニックに通ってます!
女医さんで完全予約制ですが待つこともしばしば。
ですがとてもオススメです。
駅から迷わなければ歩いて5分くらいで着きますよ(^_^)
コメント