
コメント

ママイ
行きますよ☺️
もちろん、主催側が一番対策色々考えてると思いますよー!
うちの自治体だと時間ごとに人数決められてあらかじめ郵便でこの日のこの時間に来てください、無理な場合は電話で変更予約してください、とあり、決められた人数しか中には入れませんでした!
すごく広いお部屋で5組まで。
着替えスペースや相談スペースはかなり広々とスペースがとられてました!
3歳児検診では特に短縮はされてなかったです!
下の子の半年検診のときは離乳食の試食会がなくなりました!

退会ユーザー
怖いですよね💦
うちのところは健診自体3か月遅れくらいになってるので延期したらいつ受けれるか分からないと思ったので普通に行きました。
今月1歳半行きましたがフッ素はなかったです。あとは指差し、積み木なども不安があれば見てもらうって感じでした。
ただ子供がすごく多い地域なので、追いついてないのか椅子ひとつあけて座るみたいな感じでめちゃくちゃ混み合ってて嫌でした😭😭
来週は下の子の健診でまた連れて行くの怖いです😢
-
はじめてのママリ🔰
本当に怖いです💦
今だとインフルエンザもあるので余計に💦
そうなんですね😣
私のところもすごく多く2歳の時も小さなところにみんなぎゅうぎゅうで座れてない人もたくさんいるぐらい溢れていました、、、
付き添いされてる方も沢山いるので余計に増えてて💦- 1月27日

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧
先日コロナが怖いのと妊娠中なのもあり
行かない旨を保健センターに連絡しました!
それと行き違いで延期の手紙が来たので
コロナが落ち着けば行く予定ですが
怖いですよね…
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中だと余計怖いですよね😣
そうなんですね🥺
延期の時までには落ち着いててほしいですね🥺- 1月27日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺
めちゃくちゃ考えられてていいですね🥺
私のところはそうゆうのがなくみんな一緒みたいです。。
2歳検診の時もすごくたくさんいるのに狭いところでみんな一緒でした😭
付き添いしているお父さんも多い為さらに人数が多い状態でした。。
ママイ
そしたら問い合わせしてみては?
対策がないから怖いので個人で受けるなどの対応はしてくれるのかとか💡
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
ありがとうございます😊