
レジで働いている方への質問です。多めの買い物をする際、袋詰めが迷惑でしょうか?形がいびつなものは少し邪魔なものは袋に入れます。そのままにしておくべきでしょうか?
レジで働いてる方いらっしゃいますか?
ちょっと聞きたいことありまして…
私はだいたいカゴ2つ分山盛りに買い物します(同居してる親の分を買うので)
レジをピッピしてる時に品物を袋に入れるのは迷惑ですか?
全部じゃなくひと袋分くらいです。
少なかったらしませんが、いつも多いので少しだけ形がいびつだったり、邪魔そうなもの?は袋につめていきます。
そんなことせずにボーッとしてたほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
カゴに入れたそばから、奪うように手を出してくるお客さんは嫌だなと思います😂なんか急かされているようで💦
先に袋に入れても良いですか?って聞いてくれる方は印象良いです!

はじめてのママリ🔰
沢山買い物されるのであれば買い物カゴか、カゴにぴったりのエコバッグ用意した方がスムーズじゃないですか?
少ない時にされると何も思いませんが、沢山商品があるとどうやって入れたら綺麗に入るか考えながらしているので途中で手が入ったりすると、急かされてる気分にもなりますし私は嫌だなと心の中で思っていました💦
-
はじめてのママリ
カゴにピッタリのやつってやりにくくないのかな?と思いますが、そっちのほうが便利ですよね😅
急かしてるつもりはなかったので、そう思わせていたなら申し訳ないです。
ありがとうございます!- 1月27日

。。。
元スーパーのレジをしていました
私の経験談ですが、重たいものとか柔らかく崩れてしまいやすいものは袋に入れるから出しておいてね!と言ってくださるお客様もいらっしゃいましたし、無言で打ち終わった商品をカゴから持参した袋に入れられる方もいらっしゃいましたよ!
迷惑かどうかはほんとに個人差かと思いますが、私的には一声かけてもらえるとその時はやりやすかったです😊
-
はじめてのママリ
カゴにピッタリのエコバックは嫌だなとは思いませんか??
一言声掛け大切ですね!ありがとうございます😭- 1月27日
-
。。。
ピチピチすぎてエコバッグが破けそうなサイズ感だと嫌と思うよりかはほんとにこれに入れて大丈夫かな?と心配になります!
過去にピチピチのエコバッグをカゴにつけてこれに入れてくださいっていうお客様もいらっしゃいましたよ😊
コロナでカゴにエコバッグつけることができないところも最近見かけますけど、エコバッグつけても大丈夫なところであればレジの人に頼んでも問題ないですよ😊- 1月27日
はじめてのママリ
急かされてると思ってしまうんですね!💦何も考えてませんでした😭
もしすることがあれば一言いいます!ありがとうございます🙏😭