※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

26日目の女の子がうんちを我慢していて機嫌が悪い。綿棒浣腸を試しているが、他に便秘解消方法はあるか相談したい。

今生後26日目の女の子がいます。
最近すごくうんちをきばっているんみたいですが、なかなか出なくて機嫌が悪くなったりします。
前の日に1ヶ月検診があり、ガスがたまってるとも言われたのでそれも原因かなと😣
病院で綿棒浣腸を教えてもらったんですが、ほかに便秘解消にいい方法ないですか?
自分で出せるようにしてあげたいので💦

コメント

22歳ママ☆

水分を多くとったらでました(๑>◡<๑)
あたしは白湯をあげました♩

  • まあ

    まあ

    やっぱり水分は大事ですよね!
    白湯あげてみます!

    • 10月28日
はるわた

のの時マッサージと足の運動ですかね〜!
両脚を持って上下に運動してあげて、おしりを拭くときの格好でストップさせると出やすかったりしますよ〜(^^)

  • まあ

    まあ

    その運動やってみます!
    すぐに効果とかありますか?

    • 10月28日
ぱんぱんとも

完全母乳ですか?
もしそうだとお母さんの水分摂取の量が響くこともあるそうで、積極的に白湯や水、汁物で水分とると赤ちゃんも便秘なりませんよ^ ^
それでもうちの子はその時間りきみが激しかったですが、成長の過程でりきむことに気づき苦しむことも必要みたいです。
少し経てばなくなると思います^ ^

  • まあ

    まあ

    完全母乳です!
    私もあんまり水分とってなかったかもです💦
    関係あるとは知らなかったので、積極的にたくさん水分とるようにします😣

    • 10月28日
ひーこ1011

げっぷ上手に出せないとお腹張ってガスが溜まるって助産師さんに言われました。
成長してけばそのうちいきまなくなるから大丈夫って言われました(◍•ᴗ•◍)

うちの場合は飲ませすぎとゲップが下手くそだったので、ウンチもたくさん出してましたが、それ以上に飲んでて顔真っ赤にしていきんだり、吐き戻してました(^^;
飲む量調整したら落ち着いてきましたよ〜!
当時はほぼ一日中いきんでましたが、今は無いです!

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    綿棒浣腸は癖にはならないそうですよ☆

    上の子はかなりの便秘持ちで、5日出ないとかザラで、2ヶ月から小児科で頻繁に浣腸液入れてもらって出してました(^^;
    癖になったらどうしようって心配してましたが、今では自力で排便できてます!
    1日3回とかしますよ(◍•ᴗ•◍)

    ののじマッサージとか、いきんでるときに腹圧かけてあげると良いって小児科で言われました!

    • 10月28日
  • まあ

    まあ

    うちもげっぷが下手くそでなかなか出してくれなくてガスがたまってしまったみたいで…
    よく顔真っ赤にしていきんでます💦
    綿棒浣腸って癖にならないんですね!
    癖になったら嫌だなと思ってたんです😣

    • 10月28日
まいち&twin

うちの子も便秘してましたよ。
ウンチが出なくて機嫌が悪いときは、私も綿棒刺激してあげてました。それでも出ない時はたまに赤ちゃんから使えるイチジク浣腸してました。
看護師さんから指導してもらい、癖になるんじゃないかと思ったんですが、出ない日をつくるより毎日出す!という習慣をつけてあげると、自然と便秘がなくなるらしいです。
水分が足りないと便秘もしますけど。そのままにしない方がいいみたいです。

うちの子は今では1日に、2、3回はウンチをするほど快調です。
お腹に筋肉ついてくるまでは親の手が必要ですので頑張ってください(*^^*)

  • まあ

    まあ

    やっぱりそのままはよくないですよね💦
    綿棒刺激とかも癖になると思ってました💦
    毎日出す習慣をつけてあげるといいんですね!
    そこまで病院でも教えてもらえなかったので、聞いてよかったです💦
    ちょっと頑張ってみます!

    • 10月28日