![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の応募についての質問です。内定前の辞退や育休延長について教えてください。9月に応募し、1歳児4月入園を考えています。江東区です。
保育園についてです。初めての応募なので分からない事だらけで教えてください🙇♀️一応区役所にも確認はする予定です。
0歳児4月入園で応募し、結果待ちです。
コロナ蔓延もあり、4月入園を見送って育休を一年取って9月に応募したいなと思っています。(9月生まれ)
①内定前に辞退した場合は、減点になるのでしょうか?
②育休をそのまま取ろうと思うのですが、この場合不承諾通知は貰えますか?
③9月に応募し入れなかった場合育休延長して1歳児4月応募の流れで合っていますか?
ちなみに江東区です🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちの自治体の場合です!
1 内定辞退したら、次に応募するときに減点になり、不利になります
2 今回の応募でどこかに入園できると、結果が出たら不承諾通知もらえないので延長できません
3 あってます!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
① 同じ年度内はずっとマイナスがつくかと思います。同じ東京で区は違いますが、うちの区は2点マイナスなのと、年度内は同じ保育園に申し込みできません。
② 不承諾通知はもらえないですが、まだ1歳前なので育休給付金は1歳になるまでは受け取れます。
③ 合っています。
23区だと年度途中入園&1歳児入園はかなりハードルが上がるかと思います。
江東区でもきっと場所によると思うのでなんとも言えませんが、、そこは区役所によく聞いた方が良いのかなと思います。
ちなみに昨年&一昨年は、うちの区はコロナがあるからということで4月入園でも9月までに復帰すればOKでした。
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます🙇♀️やはりマイナスは付きますよね。
区役所にも聞いてみましたが、マイナス2点付くそうです。
4月入園で9月までに復帰okとは、一応入園で確定はしているということでしょうか?👀- 1月29日
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
江東区で0歳4月申し込みしました。
1. パンフレット的には内定後辞退でマイナス2点となっています。内定前ならもしかすると行けるのかもしれませんが、内定通知は1月31日着だと思うので間に合わないかもですね…
2. 育休は特に不承認通知不要で9月までとれると思います。
会社的に4月復帰で調整してた…とかでしょうか?
内定前辞退でも内定後辞退でも自己都合だと思うので通知書はもらえないと思います。
3. その流れであってます!
-
はじめてのママリ🔰
同じ江東区ですね!丁寧にありがとうございます🙇♀️やはりもう内定出ている時期なのでマイナスは入りますよね。会社には産休前は4月復帰予定と伝えていて、私もそのつもりでした。
激戦区と聞いているので、そのまま通わせる方向で考えてみます😣- 1月29日
-
さと
江東区全体として激戦ですもんね…
上の子認可保育園ですが年度途中の入園はまず聞いたことないです😭
早生まれで1歳入園になったのですが0歳から認証で点数稼ぎしてました。
とりあえず来週ドキドキですね💓
ちなみに…上の子の園は感染者でてないですが、可能な家は登園自粛してくださいと言われてます。
私はフルリモートなので復帰後は自宅保育も多少協力しつつ感染防止していこうと思ってます。
会社も理解あるといいですね!- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣やはり0歳4月が一番可能性が高そうですね。
仕事は接客業なので出勤じゃないと難しそうです🙇♀️最初は慣らし保育ですよね?登園自粛と言われているという事は、預けている方はこの時期だと少ないですかね🥲- 1月29日
-
さと
1歳はもう諦めた方がいいくらい倍率高いですよね…🥺
シングルとか認証でポイント稼ぎしないとほぼ無理なのかなと思います。
最初は慣らし保育ですね!
なので復帰も4月1日とかは無理そうです。
園と相談ですがだいたい2週間か3週間くらいって言われます。
うちは保育園自体は認証園で慣れてたので1週間くらいにしてもらいました😊
正直なところ今は前回の感染拡大時より少ないって訳ではないです💦
ただ、週3回の保育にしてる家庭、毎日行くけどお迎えは15時くらいにしてる家庭など様々ですね。
こんなに流行ってますか上の子の園では全く出てないので、保育士さんも各ご家庭も頑張ってるんだなと言う印象です☺️- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!園でも徹底されているのは安心ですね✨
実際の声が聞けて良かったです!
来週の結果がドキドキですね😭
下の方も仰ってましたが、HPに入園辞退でも減点無しと出ましたね。
0歳途中入園が出来るのであればそうしたいですが、江東区だとやはり難しいですよね😣- 1月29日
![ちょろす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろす
①について、令和4年も減点にしない、と江東区HPに記載がありました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!早速見ました。悩みますね😣💦
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️やはり内定前でも減点になりますよね💦