2歳児のご飯の食べ方についての悩みです。口に入れるとしばらく噛まずに…
2歳児のご飯の食べ方についての悩みです。
口に入れるとしばらく噛まずにボーッとします。
固くて噛めないものではありません。
「カミカミして」「モグモグ、ごっくんしよう」など頻繁に声掛けしても無意味です。
全部食べるまで待っていると何時間もかかりそうで、時間で区切るようにしているのですが、あまりの進まなさにこちらもイライラします。
他にも机に肘をつく、足を乗せる、椅子からずり落ちるなど、集中できている様子ではありません。
ご飯が食べたくないのかと食事を切り上げようとすると「ごちそうさましない!」とイヤイヤ発動。
でもそのくせ口の中のものを飲み込もうとしない。
毎日こんな感じで本当にストレスです。
ワンオペ育児の疲れと短気な性格が原因でよく怒鳴ったりしてしまいます。
それがまた影響して、ご飯の時間が楽しいと思えなくなってしまうのかなとは思います。
夫がいれば任せられるのですが、仕事により時間が合わず、私がやるしかありません。
私も一緒に食事をとる、口の動かし方を見せるなどしていますが、改善されません。
保育園に相談すると、頻繁な声掛けや食事量を1/2に減らすなどして問題ないようなのですが、家ではあまり上手くいきません。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
またどのようにして乗りきった、こう対策したなど
ありましたら是非教えていただきたいです🙏
- こなつ(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント