
娘が斜視と診断されました。治療方法や費用について知りたいです。自分を責めず、前向きに考えています。
カテゴリ違いだったらすみません。
先日娘が4ヵ月検診で斜視かもしれないと言われ
眼科を受診したところ、やはり斜視なので
大きな病院に行くよう紹介されました。
お子さまやお知り合いに斜視と
診断された方おられましたら
どんな治療をされましたか?
手術になりましたか?
治療費などいくらくらいかかるのでしょうか?
私が悪かったのかと
色々考えて自分を責めてしまいます。
今はとりあえず落ち着いて
どんな病気なのか
どんな風に治療していくのかなど
前向きに考えていきたいので
よろしくお願いします。
- 綾鷹(7歳, 9歳)
コメント

ひまわり
大丈夫ですよ!けしてけしてお母さんのせいではありません!
早く見つけれたのもお母さんのおかげなんですから^ - ^
私自身が斜視と乱視でした!
小さい頃から総合病院に行き目の訓練的なことをしてましたよ!
普段は強制メガネをしてました!
中学までして治りましたよ!
特に手術はしてません!
小さい頃からだと良くなるみたいです!^ - ^
訓練は楽しくできたので苦痛は一つもありませんでしたよ!

退会ユーザー
私の姉の子供が斜視で小学生になった今も
大学病院に2ヶ月に1回通ってます。
斜視とわかったのが2歳のときだったらしく
その頃からずっと眼帯など治療して
いろいろ調整してったみたいです。
でも視力も低下してさらにひどくなると手術するかもしれないとのことでした。
斜視とわかった頃からずっと眼鏡もしてます
-
綾鷹
わかってからずっとメガネをされてるんですね。
2歳のときからのメガネは
嫌がってはずすようなことは
なかったのでしょうか?💦
娘もるなちさんの姪っ子さんも
手術にならないといいですね!- 10月27日
-
退会ユーザー
キャラクターの眼鏡があったらしくて
嫌がらずに毎日つけてましたよ( ˙˘˙ )!
幼稚園にもつけていってました!
眼帯してた時には姉が眼帯に姪っ子の
好きなキャラクターの絵を書いたりしてました!
彩葉さんの赤ちゃんが良くなりますように!- 10月27日
-
綾鷹
工夫されてたんですね✨
ありがとうございます😢💕- 10月27日

退会ユーザー
私自身が内斜視です。
左目が少し内側によってます!!
私の場合赤ちゃんの時になってた訳ではなく、中学生くらいからです。
一時期病院に通ってました、手術が必要なくらいではないので詳しくことは分かりませんが、、、
自分を責めないでください。私自身斜視ですが親が悪いとは思ったことないです!!
斜視は子どもの頃から治療した方が治りやすいとネットでみたりしました。
-
綾鷹
ありがとうございます😢
immamaさんはどのような治療をされたんでしょうか?
早くわかってよかったと
思うようにします!- 10月27日
-
退会ユーザー
私は眼鏡をつくりプリズムというものをレンズにつけています。
この眼鏡をつけると二重に見えている物もちゃんと両目で見て1つに見えます。
写真で自分を見ると内側に目がよってるのが気になり手術も考えましたが、先生から手術が必要なくらい重症ではないと言われ日常生活の中で必要な時に眼鏡をかけるというふうになりました。
もっとはやくから病院に行って治したかったと思っています。
赤ちゃんの頃から斜視に気づけたのは良かったと思いますよ!!
赤ちゃんは治療をママはサポート大変かもしれませんが頑張ってください✊🏻
自分を責めないでくださいね!- 10月27日
-
綾鷹
メガネでだいぶかわるんですね!
やっぱり気になりますよね💦
ありがとうございます😢💕
娘の為に一生懸命がんばります!- 10月28日
-
(。-`ω´-)
どんな病気ですか?
- 10月28日
-
綾鷹
私もあまり詳しくはないんですが
より目になってしまい
目のピントがあわず弱視になってしまうこともあるみたいです。
先天性と後天性があって
娘は先天性内斜視で11月に大学病院に
紹介で診てもらいに行きます。
赤ちゃんの頃は目と鼻の間が狭く
より目がちにみえるので
より目だから斜視!とは限らないし
斜視だから必ず弱視になるわけでもないみたいです。
ちなみにお医者様が使ってる
ペンライトみたいなのを正面からあてて
光が目の真ん中の上の部分で
反射してたら正常で
ずれていたら斜視の疑いがあるみたいです。- 10月28日

arc
うちの娘たちは早産だったことが原因なのか、若干斜視っぽいです。
常にではなく、寝起きや遠くを見るときになっている感じです。
下の子はまだ眼科へ行っていないので上の子のことですが、視力は問題ないようなので経過観察になっています。
そんな赤ちゃんのうちから診断されるものなのですね。
何もお答え出来ず、申し訳ありません。
-
綾鷹
娘も常にではないのですが
ふとした時に気になることが多いです。
回答してくださってありがとうございます。- 10月27日
綾鷹
ありがとうございます😢
『お母さんのおかげ』と言っていただいて
少し気持ちが楽になりました。
メガネや訓練でよくなるんですね!
娘も楽しく治療になれば嬉しいです。
ひまわり
治療期間は長くかかり大変ですが楽しくしました^ - ^
眼帯をして練習とかもしました!
治療に専念できるかはどう取り組んでいくかだと思いますよ(^^)
早く見つかってラッキーです!
お母さんさすがですよ♪( ´▽`)
前向きに行きましょう!
攻めるとこなんでなんもないですよ!
綾鷹
ありがとうございます😢💕
娘のためにも一生懸命がんばります!