
9ヶ月からもぐもぐするようになりましたか?舌で潰す感じもしますが、飲み込みが早いです。丸呑みすることもあり、焦っています。他のお子さんはどのくらいからもぐもぐするようになりましたか?
離乳食、いつからもぐもぐするようになりましたか?
9ヶ月、中期食です。
口の中に入ると、なんとなーくもぐもぐしているような、舌で潰しているような感じです。でも、飲み込むのがすごく早いです。
今朝に限っては、明らかに1回ももぐもぐする気配がなく、口に入ったら丸呑みしてました😅
パク、ごくん、えーん。パク、ごくん、えーん。
の繰り返しで、早く食べたくて泣いているというより、丸呑みして泣いているような…。
下手ですが、大きいものをかじりとることはできます。(お菓子とか豆腐でやってみています)
焦っても仕方ないとは思いつつ、さすがに中期で丸呑みはどうかと思い😢
今日の夕方も様子は見ますが、みなさんのお子さんはどのくらいからもぐもぐ(もしくは舌でしっかりつぶす)ようになりましたか?
- ママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

ピッピ
9ヶ月ですが少しずつもぐもぐ出来てきてきます。
今日初めてイチゴを食べさせてみたらもぐもぐしてました!

はじめてのままり
うちもなんか丸呑み??って感じです
たまーにもぐもぐしてるのかな...
って感じです
でもハイハインとかはかじり取ってるし...
なんだかなーという感じで様子見てます。
物にもよるのかもしれないな、とおもってます
答えになってなくてすみません!!
-
ママリ🔰
同じ感じの方がいて安心しました🥺
なんだかなー。です、ほんとに。笑- 1月27日
ママリ🔰
回答ありがとうございます🥰
夕方はまだマシでした…!笑