
コメント

退会ユーザー
よくあることと思います。
可能性あるとすれば、場面緘黙(動)でしょうか…
でもまだ慣れてないだけかなと思います!😌
退会ユーザー
よくあることと思います。
可能性あるとすれば、場面緘黙(動)でしょうか…
でもまだ慣れてないだけかなと思います!😌
「発達」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんが起きている時は、どのように過ごしていますか? ベビーリトミックをしてみたり、絵本を読んだりしていますが、ぼーっとさせてても良いのでしょうか? 私が遊ばなかったせいで、発達に影響したらどう…
発達不安の赤ちゃん、辛いので吐き出させてください キツいお言葉はご遠慮願いたいです。 ママリで質問させて貰ったり、過去の質問を見てとりあえず一歳3ヶ月頃までは気にし過ぎず過ごそうと思ってますが気持ちの浮き沈…
生後2ヶ月の娘を持つものです。 娘が生まれてすぐからこの子は障害があるんじゃないかと気になってしまい、毎日娘の仕草や行動を検索してはあまり良くない情報を見て落ち込んでしまいます。可愛い時期なんだから今はそん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません🥺
調べてみました🥺そういったのがあるんですね( ; ; )
もう少し様子見してみます😭😭