
コメント

ママリ
保育士していて、年中の後半で指しゃぶりしている子がいたのでそろそろやめた方がいいなーと思い、ゆびたこという絵本があるのですが、それを読んだところ段々と指しゃぶりする回数も減ってきました!笑

まゆみ
お恥ずかしながら、上の子5歳になりたてまでしてました😮💨笑
ちなみに年少の息子もいまだしています…。
ゆびたこを読んだり、苦いやつ塗ったりやれることはやりましたが何してもダメでした😅
結局娘が辞めるようになったきっかけは、5歳になってすぐに歯がグラグラしはじめて、指チュッチュしたらなんか痛いし怖いから!って理由でした。笑
回答になってなくてすみません😭
-
いろママ
自分で痛かったり、怖かったり
経験すれば自ずと止めることが出来ると分かっただけでも
今すぐ何とかしなきゃって思いが緩和され気が楽です😆🎵
ありがとうございます✨- 1月29日

mana
絆創膏貼って、爪に苦いやつ塗ったら指しゃぶりしなくなりました😊
-
いろママ
あれ、効くんですね❗
いつも見ては素通りしてましたが
気になってはいました❗- 1月29日
いろママ
検索してみます😃
絵本にそんな力が‼️w(゚∀゚*)
ありがとうございます✨
ママリ
子どもたちにとったら結構衝撃的な内容だったみたいです🤣