![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子が便秘で、出始めは血がついてお腹マッサージも効かず、野菜も食べず水分は好きだが出ない。病院行くべきか迷っている。
子供の便秘についてです
1歳7ヶ月の息子、ここ数ヶ月3.4日便です
必ず出始めは切れて血がついています
お腹マッサージも効かなく
綿棒も嫌がり足をピーんとします
野菜類を食べさせてもダメで
基本お茶か牛乳をよく飲みます
水分は大好きなのに出ません
子供的に気持ち悪いので日々不機嫌です
一度出たら栓が抜けたかのように出ますが
2回目以降は下痢系になる時が多いです
病院行った方が良いですか?
病院や他の患者さんに気を使います
熱やら風邪やらもっと辛い症状で
緊急性がある人が行くもの?かな、とか。
いちじく浣腸ですかね?
- りー(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりり
上の子も下の子も便秘になった時はすぐ小児科に連れて行きました。
酸化マグネシウムの飲み薬をもらったり、ひどい時は肛門から入れる坐薬をもらってました!
不機嫌な子供のお世話を毎日することは大変だと思うので、病院でお薬をもらってみてはどうでしょうか??
![◆ことり◆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◆ことり◆
慢性的な便秘なら、病院に行ってお薬を貰ったほうがいいと思います😊
市販の浣腸を使ったことありますけど、慢性的だと使い続けることになるので、おすすめしません。
-
りー
コメントありがとうございます。
はやり子供も辛いですよね
身体が出したい時出るからっと思ったらダメですよね😢
近々病院行ってみようと思います、
ありがとうございました🥺- 1月26日
りー
お気遣いの言葉ありがとうございます😊
本当日々不機嫌で...四つん這いになって泣いたり、泣きながらお尻を見せてきたり😢
子供も辛い私も辛いです。
近々病院に行ってみて相談しようと思います💊
ありがとうございました🌸