※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いみつゆき
子育て・グッズ

兵庫県の保育所の通知書が届かない。市役所に確認すべきか。3号認定の人は通知書を受け取った。1号認定の場合、確認が必要です。

兵庫県の人は、保育所の認定通知書届きましたか?3歳になる娘が今年の4月から1号認定で入園予定なのですが通知書が全然来ません。近所の人は、3号認定で通知書きたみたいなのですが。これって市役所に1度確認するべきなのでしょうか?

コメント

ママリ

市によって届くタイミングが違うので
お住まいの市役所に確認が良いと思います😊

  • いみつゆき

    いみつゆき

    そうなんですねー😞
    明日聞いてみます。ありがとうございました🙏😄

    • 1月26日
deleted user

1号と3号では管轄が違いますよ。
市によって通知のタイミングも違います。
1号ということは幼稚園?こども園?

  • いみつゆき

    いみつゆき

    そうなんですねー。お兄ちゃんの時は2号で入ったから早めにハガキがきた気がしてたので気になったんです😅
    子ども園です。

    • 1月31日