
保育園でPCR検査陽性が出た場合、自己検査や職場への連絡、仕事の影響、保育園への問い合わせなど不安がある。前回と異なる状況でどう対応すべきかわからず相談している。
おはようございます🌞
閲覧していただきありがとうございます🙇🏻♀️
早速質問です✋
昨夜次男通う保育園から
電話があり「クラスの担任がPCR検査にて
陽性になりましたので26日~31まで休園とします」と
言われたのですが…💦
その場合PCR検査?抗原検査?は各自
しなくてはいけないのか?
また、私の職場にも伝えて私自身も
PCR検査をしなくてはいけないのか?
また、仕事は行けるのか?どうなのか?
一応私のおばと祖母が息子は見てくれる
そうなのですが…💦
保育園側に問い合せたがいいですよね?
職場にも連絡した方がいいですよね??
今のところ息子も私も元気で症状は
ないのですが…無症状の方もいるみたいで…💦
昨年の夏にもクラスの担任の方がPCR検査にて
陽性になりクラス担任4人とも感染…園児1人にも
感染してました。
その時は保健所の指示で保育園にてPCR検査
また、保育園で集会がありました。
今回は保育園ではPCR検査をしないみたいです。
また、濃厚接触者とは言われませんでした。
前回は園消毒のため2週間お休みに
なり仕事にも行けず家庭保育になりましたが
今回は前回とは、異なるみたいで💦
ちなみにその保育士と息子は21日に
接したのが最後みたいでした。
長くなりましたが私はどうすればいいのか
分からずこちらで質問させていただきました。
同じような経験された方もしくは
詳しい方教えてください🙇♀️よろしくお願いします🙇♀️
- Hilcrhyme🔰(6歳, 10歳)
コメント

あちゃん
濃厚接触者に該当しないので
PCRするのであれば
自己負担でするしかないですね🥲
強制ではないと思います💭
Hilcrhymeさんが仕事休むので
あれば次男さんの保育園でコロナ
出たのでぐらいでいいと思います💭
濃厚接触者に該当してないので
出勤はして大丈夫だと思いますよ💭
Hilcrhyme🔰
お忙しいのにコメントありがとうございます🙇♀️
昨年と状況は同じ?みたいに思うのですが
濃厚接触者じゃないとなると実費ですよね…💦
出来れば忙しい時期なので仕事に
行きたくて💦なので、職場には
出勤する場合は言わなくても大丈夫ですかね?
3日間なので言わなければ職場も
分からないとは思いますが…💦
どうなのかなと思い質問しました。
助かりました✋回答ありがとうございます🙇♀️
あちゃん
言わなくても大丈夫かもしれませんがもし子どもさんが陽性になった場合Hilcrhymeさんは濃厚接触者にあたるのでそうなった場合に会社には
言わないといけなくなるのでそこは
自己判断でいい思います💭
Hilcrhyme🔰
そうなんですね!
無知だったので助かりました。
濃厚接触者になった場合は
会社への届けが必要になりますよね。
ありがとうございますm(_ _)m