※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぴ
ココロ・悩み

睡眠退行について相談です。夜中に起きると発狂しそうで困っています。腕枕を外すと動いてしまい、横向きで眠らないと起きてしまいます。早く爆睡したいです。

吐き出すだけです。

睡眠退行っていつまで?
昼間はしょうがない、今だけと思えるのに
いざ夜になって1時間とかで起きられると
ほんと発狂しそう
眠りも浅くて腕枕抜いたら動きだすから抜けないし
運良く腕抜けたとしても横向きでくっついてないと起きるし
早く仰向けでなにも気にせずに爆睡したいーーーーーーー

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子は4ヶ月から2歳なるまでの1年半以上、数分起きでした…
未だに夜通し寝たことないです😭

  • えぴ

    えぴ

    もう夜通し寝るとか、セルフねんねしてくれるとか聞くと本当に病みます😭きついですよね、、いつかは終わりが来ると信じるしかないと、頭ではわかってても夜になると病みます😇

    • 1月25日
𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

私も睡眠退行中です〜〜😭🙌🏻
上の子も起きるし何も気にせず昼くらいまで寝たいですよね😂

腕枕で寝かせるの辞めてみたらどうでしょう😵?
辞める際に泣いちゃうのはしょうがない。。。

  • えぴ

    えぴ

    きついですよねー🥲いまだにモロー反射も激しくて、本当に眠りが浅いです。いちいち気になるのでこっちは全く寝た気がしません、、😞
    腕枕も抱っこでの寝かしつけも辞めたいのですが、いざその時になると寝ないのが怖くてやっちゃいます😰😰

    • 1月25日
  • 𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

    𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

    分かります😭💦
    私もそんなこんなんで
    上の子の入眠儀式(大人のおっぱい触る)を辞めれてなくていまだに大変です💦
    下の子は産まれた時から
    放置されて寝てきたからか
    寝る時は自分の指をしゃぶったりしてほぼ1人で寝てくれます😪💤

    • 1月26日
  • えぴ

    えぴ

    下の子ちゃんすごい🥺かまいすぎもよくないなと思いながらも、泣かれたら抱っこしちゃいます😣夜中何度も起きるのはまだ良いんですが、起きたらなかなか寝ないのがきついです😔もう耐えるしかないですよね~☹️☹️

    • 1月27日
ママリ

睡眠退行は何回もきました💦1ヶ月くらい続いて、おちついたら2ヶ月後くらいにまたきて💦しんどいですね💦お疲れ様です!

  • えぴ

    えぴ

    やっぱりしばらく続きますよね😖夜中何回も起きるのは良いけど起きたらなかなか寝ないんですよね💔寝不足で起きるのも遅くなってしまい、もう生活リズム乱れまくりです☹️

    • 1月27日