
上司に辞めたい旨を伝えても、理解されずストレスを感じている。辞める理由は多く、辞めたい気持ちは強いが、上手く辞める方法がわからず困っている。
仕事を辞めたいのに辞めさせてくれません。
今すぐには辞められないので、3月いっぱいで辞めるつもりです。
上司に3月いっぱいで辞めたい旨を伝えたのですが、「辞められたら困る」「まだ3月まで時間があるからよく考えて」と言われます。
その後も「気が変わった?」と聞かれるので、「お話した通り3月いっぱいで辞めたいです」と言っても、「それはまた3月に聞くから〜」と流されます。
年度替わりは色々と大変なので、本来なら3月に入ってからでも間に合う仕事も今から片付けているのですが、「ゆっくりやりな〜」と言ってきたり、わざとに「⚪月(3月以降の月)の予定なんだけど…」と、3月以降の予定の話を何度もしてきます。
さすがにわざとらしくて毎日イラッとしてしまいます。
どんな理由を言おうと「いやいやいや…」と笑ってかわされます。
私が辞めたい理由としては
・雇用契約や求人票と話が全く違う
・残業や休日出勤が多くなった
・一人で請け負う仕事の量が多い
・頭が悪いので何も出来ない
・退勤後に買い出しやそれの立て替えが多い
(買い出しは週1ペース 建て替えは高い時1万円程)
・人間関係が良くない
・仕事のことを考えると眠れない
・仕事の日は毎日お腹を下す
・食事が喉を通らなくなった
・急に泣きたくなるようになった
・仕事中は常に吐きそうになる
・極度に緊張した感じになる
上記のことで自分にはこの仕事は向いていないと日々感じるようになり、ストレスを感じはじめて辛くなってきました。
上司に言ってもわかってくれませんし、どうにか辞めない方向に持っていこうと色んな事を言ってくるのですが…どれも的外れというか、話が通じなくて逆にそれもストレスになってきて毎日本当に嫌です。
私のわがままなのかもしれませんが本当に辞めたいです…
でもこのままでは辞められる気がしません💦
上手いこと丸め込まれそうです。
絶対に辞められる理由はありませんか?
- mama
コメント

はじめてのママリ🔰
こんな辞め方は最終手段ですが・・・
私もなかなか辞めさせてもらえなかったことがあり、無理矢理やめたことあります。
何を言っても、次の人員が入ったら辞めていいですよと言われて、ハローワークに求人だしても、誰も来ず。これではいつ辞められるかわからないと思い、内容証明送ったりして、無理矢理辞めました。

はじめてのママリ
辞めるのに理由なんてありませんよ!
少し強引ですが、私も同じように辞めさせてもらえない時に
ストレスで診断書を病院に書いてもらいそれを提出して仕事を辞めました😊
ドクターストップが出たら絶対に辞められます!
-
はじめてのママリ
私も主さんと同じようなストレス症状で、仕事を辞めたら改善されたので1日でも早く辞められることを願っています🥲
お身体大事にしてくださいね、、💦- 1月25日
-
mama
回答ありがとうございます!
やはりストレスの症状なのでしょうか😣?
毎日体調が良くないのも辛いです…
仕事を辞めて改善されるのなら一刻も早く辞めたいです!!
優しいお言葉ありがとうございます😭- 1月25日

ゆうり(ガチダイエット部)
心療内科で仕事のこと~以降のことを伝えて休職や退職したほうがいいという診断書貰ったら辞められると思います。
あとは嘘になりますが遠くに引っ越すから通えないとか、親族の介護を毎日することになったとか…
-
mama
回答ありがとうございます!
病院で半休取ったりするだけで「風邪?熱?どこの病院行くの?」と聞いてくるので…
心療内科に行きますなんて言ったら何か言われそうです💦
何かいい嘘を考えてみます!!
辞めるためには嘘も必要ですよね!- 1月25日

ポテト
それはとてもおつらいですね…😥
自分のことを大事にできるのは自分しかいないので、精神が病む前に辞めた方がいいと思います😢
以前の職場の同僚は、上司が辞めるのを聞き入れてくれないので、更に上の人に辞職を申し入れに行きますと言ったらあっさり辞めていきました😂
あとは利用したことないですが、お金を払って辞職代行を頼むとかも最終手段としてあるみたいですよ。
-
mama
回答ありがとうございます!
毎日仕事に行きたくなくて、熱出ないかなーとか、病気しないかなーとか考えてます💦笑
なるほど!更に上の人に言えばいいんですねっ!
次なにか言われたら言ってみます!
今はそんな便利なサービスもあるんですね🤭- 1月25日
-
ポテト
大丈夫ですか?😭私も最初の職場は辞める直前つらくて毎日頭痛になってました😟転職したら、もっと早く辞めればよかったわ!ってなりましたよ😊
上の人は上司の頭の上がらない人を選ぶのがポイントみたいです😂- 1月25日
mama
回答ありがとうございます!
内容証明ですか!!!
無理矢理辞めるのも手ですよね…
どうにか頑張って辞めます😢
はじめてのママリ🔰
円満に辞めたいですよね💦
上司はクソでしたが、同僚は理解ある人ばかりだったので、ちゃんと理由を言い、本当にすみませんと謝りました。みなさん、あなたの人生だから気にせず、辞めたらいいよ。と言ってくれましたよ。
mama
とても優しい同僚の方達ですね😢
私の部署には女は私だけなので、誰にも相談が出来ません💦
どこから聞きつけたのか、別の部署の人達にまで止められてる状態です😣
はじめてのママリ🔰
なかなかな職場ですね💦
超田舎じゃない限り、辞めたらもう会うことは無いので上手に嘘ついて辞めてもいいと思います💦
mama
それが結構な田舎なんです😢
なのであまり揉めないように、大事にしないようにと思っています💦
上手いこと嘘もまぜながら辞められるように頑張ってみます!