子育てで疲れた時の対処法について相談です。夜は3時間しか寝られず、寝不足で心配事も増えています。どうしたらいいでしょうか?
みなさん夜は何時間起きでしょうか?
うちの子は寝て3時間。
昨日は1時間おきに泣いておむつ替え、授乳、寝かしつけで全く寝れず…
昼間もずーっとグズグズで乳首くわえさせて落ち着いて眠ったら布団に置く…
そしたら、パチッと目開けて泣き出す😭
あー。寝不足で余裕なくなるし、ご飯も食べれんくて天気良いのに洗濯もギャン泣きの中やるしかなく近所迷惑じゃないかとか、息子もずっと泣いてるから不安なのかな、愛情不足なのかな、とか考えてたら頭痛くなって風邪引いた(笑)
楽しく子育てしようとポジティブに考えることが多いですが、疲れてしまった時どう対応してますか( ´・ω・`)?
- h&iMAMA(8歳, 9歳)
コメント
3姉妹mama
2カ月になったばっかりの子がいます(*´∀`)
いつも、2.3時間置きに起きてた子が
4日前からたくさん寝てくれるようになりました( ´∀`)
22時に寝かせて起きるの4時半です(*´˘`*)
成長して睡眠時間長くなります(*´-`)
上の子いると余計大変ですけど
私は笑ってくれるの見て疲れとんでました(*´˘`*)♡
ちったん
2ヶ月に入ってからやっと
最長4時間寝てくれるように
なりました😂
初めての子供で切羽詰まりますが
リラックスするために息子の
動画見返して気持ち入れ替えてます!
-
h&iMAMA
コメントありがとうございます!!
やっぱ2ヶ月過ぎるとまとめて寝れるようになるんですかね?
あー♡我が子の動が何回みても可愛いくてにやけちゃいますよね(笑)
私も気持ち入れ替えて頑張ります٩(。•ω•。)- 10月27日
tomo-pii
昨日2ヶ月になったばかりの娘がいます。
うちも、夜は2〜3時間おきに起きます!この間奇跡の4時間寝がありましたが、ほとんどは長く寝て3時間です。まとまって寝れるようになる日がくることを、切に願っています(笑)
ちなみに、日中は日中で全然寝ないです(ToT)
娘ちゃん寝るの下手くそ過ぎやろー!
疲れた時ですが、甘いものを食べつつ産後ダイエットに成功して格好いいママになって颯爽とベビーカー惜してる姿を妄想してほくそ笑んでいます!
あぁ何たる矛盾…(笑)
-
h&iMAMA
コメントありがとうございます!!
4時間寝はありがたいですね♡
1、2時間起きは辛すぎます(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
うちの息子も下手っぴで自分の寝ピクやくしゃみでも起きるんですよ(笑)
日中起きてるとき泣いてますか?家事とかどうしてます(´・・`)?
矛盾…(笑)そんなもんですよ←
産後全然戻らないですww
体は糖分欲しがるし(笑)
格好良いママ居ますもんねー♡憧れちゃいます(`・ω・´)ふぉおぉおお- 10月27日
-
tomo-pii
日中は、置くとグズるので気持ち悪いくらいピッタリくっついてます♡(笑)
家事は抱っこ紐に入れて抱っこしながらです。と言っても夕飯作りと洗濯しかしませんがッッ!
うちも、音に敏感過ぎる子で自分の寝ッ屁の音に驚いて起きますよ(笑)- 10月27日
tomo-pii
あ、日中はピッタリくっついてる限りそんなに泣かないです。置くと構ってアピールでグズりだし、そのまま放置してると泣き始めます。構ってちゃんなので、困ったもんです💦
-
h&iMAMA
やっぱ抱っこ紐必要ですよねー(´・・`)
どれが自分に合うか迷ってたらなかなか買えなくて、抱っこ紐無いんです←
でも、早急に買いたいと思います!!!
夕飯作りと洗濯するだけでも立派ですよ♡
ビクって驚いてる姿は可愛いですよね♡♡
かまってちゃん一緒ですね(∵`)
うちはベビーカーで散歩とかドライブするとスヤスヤ眠るので気分転換がてらに外出してます(˙꒳˙ )- 10月28日
h&iMAMA
コメントありがとうございます!!
すごーい!!たっぷり寝てくれるんですね!!
まとめて寝れるのって幸せですよね♡♡
あー、確かに笑顔は癒されますね♡
大変なことほんと多いですが我が子はやっぱ可愛いです(`・ω・´)ふぉおぉおお