※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまむ
子育て・グッズ

息子の言葉が発達しているか心配。喋れる基準は何か?発語が増えたり、綺麗な発音ができるようになれば喋れると思いますか?

喋れるってどの程度のことをいうんでしょうか?😅
2歳をすぎた頃から、特に最近息子の言葉が爆発し始めました。
テレビから聞き取った単語を繰り返て喋ったり、
お茶が欲しい時にずっとあーあー言ってたのが、コップ持っておりゃあ!(お茶)って言ったり、
じいじが芋🍠焼いたらしいけど食べに行く?って聞いたら「やっかー!(やったー)」って返したり、
新しいものの名前もどんどん吸収してるようです。

ただ、まだまだ単語で喋ったり、オウム返し、宇宙語や息子語がほとんどなので旦那はまだ喋れないと認定しています。
確かに2歳4ヶ月にしては発語がゆっくりだと思いますが😅

語数がいっぱい増えたら喋れるってことなのか、
2語文が出たり、綺麗な発音ができるようになれば喋れるってことなのか…
どうなったらだと思いますか?😅

コメント

バルタン星人

会話が通じるかどうかじゃないですかね?
発音は綺麗じゃなくても、言葉で意思疎通できるようになったら喋れるだと思います!

deleted user

意思疎通出来てれば喋れてると思いますよ😊
単語だけでも十分お話上手です❤️
綺麗な発音待ってたら3歳とか4歳になりますよ😂

deleted user

うちも同じ感じです😆
二語文まだですが、これから楽しみですね😍