※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

お子さんはまだ踊れる年齢ではないが、母親が一人でカラダだんだんを踊っている。1日の運動はそれだけで済んでいる。

おかあさんといっしょのカラダだんだんをいつも踊ってるママさんいらっしゃいますか😂?

子供はまだ踊ったりできる年齢ではないけど
母親一人で踊ってます笑笑

1日の運動はカラダだんだんのみ🤣

コメント

メル

毎日では無いですが、たまに踊りますよ♡
娘は手をフリフリ踊ってくれたり、娘を抱っこして走ったりしてます👍

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    自慢のエンジンジンジンのところで走ってるんですかね💕娘ちゃんも踊ってくれるなんて可愛いですね😍

    • 1月25日
ママリ

カラダだんだん→べるがなる→ツバメで連続で踊るので、毎日汗だくです🤣🤣🤣
息子はカラダだんだんが始まると私の方をちらっと確認して「始まったで?踊らんの?」みたいな顔をするようになりましたが、私が踊ってるところは全然見てくれなかったりします😂
孤独に汗かいてます💦💦💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    息子さんも恒例のダンスに期待してるのかと思いきや見てないんですね😂
    三曲連続はかなり運動になりますね💪私はベルが鳴るまでしか踊ってないので、ツバメも覚えます!

    • 1月25日
ます

たまにやりまーす🖐

気分が乗れば息子もやってくれます(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    息子さん乗って一緒にやってくれたら嬉しいですね😂

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私も踊ってますよ🤣🤣
何か踊りたくなるリズムじゃないですか?結構、全身を使いますよね😙
うちもまだ8ヶ月なんで踊れずキョトンと私を見てますよ笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同志ですね🤣
    わかります、踊りたくなります!自分が子供の頃のおかいつの体操より難しくなって運動になります😊
    キョトンと見てきますよね、早くいっしょにやりたい😂

    • 1月25日