※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
子育て・グッズ

昼夜息子が頻繁に起きて寝不足でイライラ。頭を叩いてしまい最低な気持ち。息子に影響はないか心配。早く泣き止んだが大丈夫でしょうか。

昼寝もおしゃぶりが外れた瞬間起きるのでずっと見守ってないといけない。夜も頻繁に起きる。寝不足で常にイライラしてます。さっき生後7ヶ月の息子の頭を強く叩いてしまいました。もちろん泣き叫びました。どうすることもできずに我に返って最低すぎてどうしたらいいかわからなくなり息子の顔も見れません。こんなことをしておいて脳になにかあったらと怖くなってきました本当に最低です。すぐ泣き止みましたが大丈夫なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

批判もあるかもですが私も同じ経験があります😭上の子が赤ちゃんの時にあまりにも寝ないし泣き叫ぶしやっと寝かせたのにまた起きて大絶叫され毎日の寝不足とストレスで限界が来ていい加減にしてよ!!とか言ってわかるわけもないのに思いっきりおしり?叩いて…そのあと小さい体に骨折とかあったらどうしようと考え反省しました…でもやっぱり寝不足からくるストレスは相当なものです。何もできませんが気持ちはお察しします😭お子さんに2度とこんなことしないからねって、伝えて抱きしめてあげてください

  • p

    p

    そうですよね反省します。

    • 1月25日
Himetan❤️

おしゃぶりの使いすぎではないですか?
ずっと咥えさたままもあまりいいとは言えませんよ。
寝かしつけもおしゃぶりだけだはありませんし、完母や混合ならミルクを足したり、ミルクだけの時間を作ったりするのも1つの方法です。
おしゃぶりが外れて起きたとしても泣いてなければそのまま見守る、泣いていてもしばらくはそのまま見守って見て下さい。
すぐおしゃぶりを咥えさせたり抱っこしてしまうと余計目が覚めたり、おしゃぶりがないとダメ、抱っこしないとダメになってしまいますよ。

私も小さい頃は多々イライラ下事はありますが叩くとしても頭はしません。
オムツの上からお尻を叩くくらいです。
頭は万が一にもつながりますから辞めましょう。

大丈夫かどうかは強くと言ってもどの程度の強さで叩いたかはわからないのでなんとも言えません。
視点が合わない、吐く、ぐったりしてないか24時間は注意してみるくらいしかできません。

  • p

    p

    色々やってますがおしゃぶりがないと誰に任せても寝ません。完ミです。
    起きたらまた遊んであげないといけないもうこっちの体力がもたないんです。

    • 1月25日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    失礼な言い方かもしれませんが、おしゃぶりに頼りすぎた結果ないと寝ない様になったのではないですか?

    起きてたとしても毎回遊ぶ事をしなくてもいいと思います。
    1人遊びをさせる事も子供の成長には必要ですし、休みの日や夜などご主人や家族数時間見てもらって仮眠をするとかの協力は得られませんか?

    • 1月25日
  • p

    p

    ご回答していただきありがたいですがこちらにも産後色々事情があり体力の回復に時間がかかりました。頼れるものは頼った方がいいとおもいつかっていました。結果そういうことになったとは思いますがあの時の自分の行動がダメだったと言われている気分です。

    ひとり遊びももちろんさせていますがつかまり立ちまがいなことをするので常に見守ってないといけないですし休まる時間がありません。
    主人も実家も力になってくれますが元々神経質な性格でこどもの泣き声があたまにのこってるのか夜任せても眠れない状態にもあります。

    • 1月25日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    ぽさんの行動がダメだと言ってるわけではなくても、今大変なのきっかけの1つだと思うので今後の事も考えたらおしゃぶりがないと寝れない、おしゃぶりの使いすぎは歯並びにも関係してくるので少しずつおしゃぶりに頼らない様にして行く様にしたらいいと思ってお伝えしました。
    おしゃぶり使う時間を決めたりするだけでも変わってくると思います。

    昼でも夜でも一緒に少しでも寝る事は出来ませんか?
    少しでも寝ったり横になるだけでも体は休めると思います。

    • 1月25日
  • p

    p

    そうですよねこのまま同じことをしていても悪循環ですよね。余裕のあるときに挑戦してみます。
    横になっておしゃぶりを使って昼寝していても何度も何度も息子が眠りが浅いのかビクッとなって私もそれでぼーっとするくらいしかできなくて。

    • 1月25日
4人のママ

うちも四男がそうです( ꒪⌓꒪)
眠れないとイライラしちゃいますよね…凄く分かります。お昼寝の時は主様も一緒に寝たりはできないですか??うちの下の子二人は私の両脇の下に置いてトントンしてたらその内に寝てくれたりします。母親の心音が聞こえるので安心もするのかもしれません。私も夜寝れないのでお昼一緒に寝たりしちゃってます☺視点が合わない、吐く、意識が無い等何時もと違う様子なら病院へ行く方が良いです。

  • p

    p

    トントンで夜は寝かせるようにしてますがお昼寝は絶対おしゃぶりないと寝てくれません。外れたら起きるので私の目はぼーっとしつつ開いています。おしゃぶりを継続してつけると寝てくれるのでその時間を稼いで寝れはしないけどぼーっとする時間で少ないですが体力を回復させてるじょうたいです。

    • 1月25日
  • 4人のママ

    4人のママ

    寝てる時おしゃぶり外さずに付けっぱなしでも良いと思いますよ☺私も四男は寝る時にずっとつけてます✨三男もずっとつけてましたが1歳過ぎに無しでも寝れるようになったので気にしなくて良いかな?と思います😊深い眠りについたら自然とおしゃぶりも口からポロッと落ちてますし😊

    • 1月25日
  • p

    p

    おしゃぶりが外れると泣くのでキリがないということです😞

    • 1月25日
deleted user

寝不足が続くとほんと人格変わりますよね。わかります…
毎日お疲れ様です。
頭の件ですが他の方がおっしゃってるように、息子さんになにか異変がないか24時間見守るしかないので大丈夫とは言えません。お疲れでしょうが注意して見てあげてください。

窒息の原因になるので賛否両論あると思いますが、私は腕枕で寝かしつけてそのまま私も寝落ち…なんてざらにあります。
少しでも横になれるときは横になって目を瞑ってくださいね。

おしゃぶりですが、どんなに泣き喚いても2〜3日おしゃぶりなしで生活すれば慣れてくれると思います。(私はおしゃぶり拒否られて使ってませんが、友人が2〜3日泣き狂って大変だったと言っていました)
もし、ぽさんがおしゃぶりをやめさせたいのであればトライししてみてください。

  • p

    p

    そうですよね注意して見守ります。
    落ち着きがないので腕枕からすぐ脱出してしまいます。
    3ヶ月頃に泣かせるだけ泣かせたら眼球に血の塊みたいなのができてしまい泣かせたらいいとよく言いますがどの程度泣かせたらいいかわからなくて怖いです。どの程度なら大丈夫なのでしょうか。ご友人の方はその後おしゃぶりなしでの生活になったのでしょうか?😳

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どの程度、泣かせておしゃぶりを卒業させたのかは聞いていないのでわからないです。2〜3日ずっと泣いて機嫌悪くてもうほんと大変だったわぁ〜と言っていただけなので…たしか1歳前だった気がします。
    その後はおしゃぶりしていないと思います😊会った時してなかったので♪

    • 1月25日
  • p

    p

    参考にさせてもらいます。ありがとうございました😊

    • 1月25日
マツ

おしゃぶりを付けれるぬいぐるみの「パシフレンズ」っていうのがあるんですが、それはぬいぐるみを抱きしめるようにしておしゃぶりを吸うので、もしかしたら外れにくいかもです✨

eq

うちの子は6歳まで夜泣きや夜驚症があり
横になって寝た記憶がないくらい頻繁に起きる子でした。
末っ子も未だに起きますので
ねんねが下手っぴな子の大変さは分かります☺️

おしゃぶりはいつかやめなければなりませんし
少し依存気味に感じましたので
むしろやめれたら
眠りが深くなるかも知れませんよ☺️(我が家のように卒乳しても下手っぴな子はいるので絶対とは言えませんが)

少しずつ使用時間を減らして見てはいかがでしょうか☺️

頭は叩いた強さが分かりませんので
様子を見るしかないかなと思います。