※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が夜中急に何度も起きるようになりました😭金曜に発熱、ヘルパンギーナ…

娘が夜中急に何度も起きるようになりました😭

金曜に発熱、ヘルパンギーナと診断されましたが日曜には一日平熱に戻ってました。
熱があった間も、そこまで起きていたわけではありませんでした。
それなのに、月曜の夜と火曜の夜は私が寝た気がしないくらい起きる起きる…
添い乳で寝かしつけているので、もともと2.3回は起きる子なんですがもう数えきれないくらいでした…

胸から口を離して寝返りを打ったので、寝たと思って胸をしまおうともぞもぞすると、泣いて起きてまた添い乳を求める…
今度はしまわずにしばらく動かずにいたのに、ごろんごろんと四方八方に転がり、私の腕に乗ってきたり脇腹に頭突きやらキックやら…そして泣いて起きる😭
ちゃんと時計見たわけじゃないですが、30分ごとに起きてたんじゃないかと思うほどでした。

気になることも実はいくつかあって…
・日中は出てる様子はありませんが、寝ている時に鼻がぐーといびきのように鳴ることがあるので若干鼻水気味?
・病み上がりだから?
・昨日から日中の授乳をなくし始めたのですが、そのせいで不安定?
・暖房24℃でつけっぱなしでいつも寝てます。娘は長袖肌着にユニクロのキルトパジャマ、薄い毛布生地のスリーパー着てます。式パッドはもこもこのやつで、掛け布団は嫌いなのでかけてません。暑いかなと思ったんですが、汗はかいていなくてむしろ背中は冷たい時があります…室温はわかりませんが、私自身はロンTにスウェットズボン、毛布と布団でちょうどいい、もしくは寒い時があります(寒がりな方です)。室温がよくない…?でも今までと変えてはいないのですが😭

原因がわからず、今日そうなるのかと思うとしんどいです😭
この月齢でこんなことあったよー!とか原因これだったよー!って方がいたら教えてください🙇‍♂️
また、これじゃない?なんて予想でもいいので教えてください🙇‍♂️

コメント