※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

乳首トラブルで亀裂と白斑があり、保湿剤とラップで処置中。母乳量を減らしたくないが、このまま様子見ていいでしょうか?

乳首トラブルが続き、いまは亀裂と白斑が辛いです
乳首もふやけて白くなっています
保湿剤とラップで処置しているのですが、このまま様子見ていいですか?母乳量は減らしたくないので頑張って吸わせようと重います

コメント

はじめてのママリ🔰

白斑は本当に辛いですよね。
私の場合、生後5ヶ月ぐらいの時に最初は右のおっぱいに出来て、
ちょっと良くなってきたと思ったら
反対側に出来てと、
両方完全に治るまで1ヶ月半から2ヶ月かかりました。
白斑のおかげで数日に一回はしこり出来たりと心身共にしんどくて、
何度母乳やめようかと悩んで泣いたぐらいです。
その後母乳量も落ち着いたので
トラブルも無くなりましたが、
耐えられるのであれば、仰る通り保湿剤とラップでいいと思います!
桶谷式に駆け込んだ時その様に言われました!
あとは吸わせ方を同じ方向にせず、フットボール抱きにしたり、
朝吸いにさせないよう意識しました!
無理しない程度に頑張って下さいね!

はじめてのママリ🔰

私も産後一ヶ月のうちに血豆から始まり、亀裂、白斑を経験しました。
出産した産院で母乳外来があったのでそこで詰まりを抜いてもらい、私の場合はラッチオンが甘かったのが原因だったのでもういちど指導していただいて今はトラブル無しです!
でも一応保湿の薬は処方してもらいました。
トラブルが起きている時は乳腺炎に3回もなりかけて本当に痛かったです😢

母乳は続けられたいとのことなので専門の人に指導していただくと吸わせ方もですが、私は気持ちも楽になって母乳続ける勇気になりました!
産後すぐで体もボロボロだと思いますので、授乳が苦痛にならない事を願ってます!