※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

通っている保育園が仕事休みの日は家庭保育でお願いします!って言われるけど、休みの日預けたことある方いますか??😅

通っている保育園が仕事休みの日は家庭保育でお願いします!って言われるけど、休みの日預けたことある方いますか??😅

コメント

ごんちゃん

病院に行く時とかは預けてました!
連れて行くのも大変だしそれでコロナとか貰う可能性もあるので...
保育園によってはある程度そういった理解もあるので、確認はしてもいいかもしれないです🙆🏻‍♀️

ただ病院に行くだけなら終わってからすぐのお迎えお願いしますとは言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    病院行く時ですか!!
    すぐのお迎え🥲厳しいですね💦
    病院とか行かないんですが、1歳になるまでは休みの日はずっと家庭保育してたので、明日だけはリフレッシュしたいなと思いまして😂
    そんな日に限って熱でたりして職場に連絡いったらどうしようとまで考えてます😅

    • 1月25日
  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    それなら病院に行くと伝えていいと思います。
    もしくは市役所とか。
    市役所なら時間もかかってしまいますし🙆🏻‍♀️

    病院も例えば皮膚科とかで伝えておいて、予約の関係で午後になってるので終わってからだと○○時になると思いますでいいと思いますよ!
    それなら職場に電話をかけられることもないですし、主さんに電話して欲しいと伝えても変じゃないので😌

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!!
    市役所いいですね😄!

    ありがとうございます✨

    • 1月25日
yunon🌏

普通に預けてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    熱とかそんな時に限ってでて職場に連絡行った事ないですか!?!?🥲🥲🥲🥲

    • 1月25日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    私に連絡してください!
    と伝えてます😊

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😣!それは羨ましいです💦
    うちは職場に連絡行くようになってるので、ヒヤヒヤで😭😭😭

    • 1月25日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    普段は職場ですけどね(笑)

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!☺️バレてないですか??😨

    • 1月25日
ぴぴ

コロナ禍になってから仕事が暇で休みとかが多くなりましたが、子供は保育園行かせてます!!
私は仕事です〜みたいな雰囲気を漂わせて預けてます(笑)
一人っ子なので私と家にいるより保育園でお友達と遊ぶ方が楽しそうですし、私も子供がいない家でゴロゴロしたいので(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    雰囲気を漂わせては笑いました🤣

    職場に連絡とかいったことありますか??🥺

    • 1月25日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    子供が熱出れば、私の携帯に電話来て出なかったら職場に連絡行きます!!
    なので携帯は肌身離さず持ってます!!
    子供も3歳くらいからほぼ熱出さないので全然連絡ないです(笑)

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず携帯に連絡だといいですよね!!うちもまずは携帯にってお願いしてみようかなと思います😂

    3歳くらいになると免疫ついてくるんですね✨羨ましいです🥺!!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

明日は在宅なので携帯に連絡ください

として普通に預けてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    在宅で通じるの羨ましいです🥲✨✨✨✨✨✨私は飲食店なので通じないです😭😭😭😭

    • 1月25日