※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
お仕事

幼稚園児・小学生を持つ方に質問です。子供が小学校に入ったため、平日週2〜3回のパートを考えていますが、長期休み中の勤務について不安があります。12時までの勤務や休みが必要ですが、受かる可能性はあるでしょうか。

幼稚園児・小学生のお子さんがいて
パートしてる方に聞きたいです。


子供が小学校に入り、
体調も崩さなくなってきたため
パートを始めようと思っています。

平日のみの週2〜3で
9-13時か9-14時を希望しています。

問題は長期休みなんですが
学校の開放してるスペースだったり
地区の区民館だったりは
一度お昼ご飯を食べに帰ってこなければならず
長期休み期間中は
12時まで、もしくは休みにしたいのですが
それだと受かりませんかね?、

コメント

はる

職種によるんじゃないですかね?
給食センターとかだと学校が休みの時は一緒に休めます🙂

  • さあ

    さあ


    飲食店を考えてます!
    長期休みは休みたいと言うと、みんなに給食センターをおすすめされます🙆🏻‍♀️笑

    • 7時間前
からあげ

働く場所によってですね🤔
うちの所はそれが出来きませんが
マックで働いてるママは
長期休みは休んでますよー🙋‍♀️
時間も9-13です!

  • さあ

    さあ


    出来るところと出来ないところありますよね🥲
    言うだけ言ってみようと思うんですが、落ちちゃうかなと🥲

    • 7時間前
𖠋𖠋𖠋

今の飲食店は長期休みまるまる休みでも大丈夫ですが、主人が休みの日に出勤してます☺️
大手ファミレスは長期休み週一は出て欲しいって話だったので子供たち2人とも預かり保育に預けて働いてました。
預かり保育に預けないママさんはご主人がお休みの日に一日だけ出勤してました。

近くに夫婦どちらかの両親がいらっしゃるなら預けて働きに出ることも可能だと思いますがそれは考えていないって事でしたらお子様がお留守番できる時間によって短時間だけそして週一位の短めに働くかまるまるお休みしたいですって

  • さあ

    さあ


    出来るなら、休みたいのが本音なんですがそうも言ってられないですよね、、
    義実家が近く、義母は預かるよと言ってくれるんですが長期休みの間ずっとお願いするのも気が引けてしまって、、😭

    • 5時間前
なあ

学生が多いところだと夏休みとかは学生がシフト入るので休めると思いますよー

以前働いてたのがサービス業でしたが夏休み全部休めました!

  • さあ

    さあ


    なるほど!確かに、学生は逆に稼ぎ時ですもんね!目から鱗です!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

製造で春夏冬休みは丸々休みもらってます!
週3、9:30〜13:30で働いてます☺️

  • さあ

    さあ


    時間帯も日数も理想です、、!
    春休みもありますよね🤔休めるところが意外とあることに驚きました!!!

    • 5時間前