
保育士さんに質問です。切り紙を50枚作る際、型を取って切るのと画用紙を折るのはどちらが早いでしょうか。
すごい馬鹿な質問してすみません😂
保育士さんなどお返事ください🥺
仕事で切り紙?(紙を半分にして切って左右対称になるやつ)を渡されて、こんなのをたくさん画用紙に作って欲しい。と言われました。
今日は○の無難な形だったので、見本をそのまま型どって○を切りました。
明日しようと思ってるのがちょっと細かいのですが、画用紙にたくさん作りたいときってどうやってやるのが早いでしょうか?
全部型どって切るか、それとも画用紙を少しずつ折りますか?
50枚くらい作らないといけないです。ちなみに人のシルエットみたいな形です😂
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてののママリ🔰
紙を折ってまとめて切った方が早いです!画用紙だったら4枚重ねまでが綺麗に切れます!

みみ
職場で部品を大量生産する時は
ただの四角い画用紙に作らないといけない形の型を書いていって
3枚くらい重ねて切ってます🤣
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
画用紙を、その型が入るサイズに4枚くらい切って重ねて、1枚にだけ型どって重ねて切ったらいいですか!?🥺🥺
はじめてののママリ🔰
画用紙2回折ったら4枚重ねになりませんか??その方が切るより早い気がします!かたどるのは一枚だけで大丈夫です!