
子供の入院の付き添いについて、個室予約済み。掛け布団持参必要。大荷物になるため、キャリーバックで行く方いますか?パジャマと部屋着は別でしたか?日中何着ていたか教えて欲しいです。
子供の入院の付き添いについてです。
付き添いについて軽く説明があったのですが
あまり細かく説明してもらえなかったため…
1歳すぐの手術入院のため個室を予約しています。
お母さんの掛け布団や枕は持参してください
とのことだったのですが、私は枕は不要なので
大丈夫ですが、掛け布団となるとどのような
物を持って行けば良いのか…
2泊3日なのですがオムツなども持参とのことで
すごく大荷物になりそうです😭
キャリーバックで行かれた方いますか?
またパジャマと部屋着は別でしたか?
日中何着ていたか教えて欲しいです😭
- ママリ
コメント

な
うちは、入院の度に付き添いしてますが
本当に大荷物です💣
オムツもいつも1袋まま持参します💨
掛け布団代わリに、薄手の毛布を持って行ってます🙆♀️
病室は暑いくらいなので
それだけで十分です✨
病院の掛け布団は、糊付けされててパリパリ?なので
子供が嫌がるので、持参の毛布ばかリ使ってました👍
親は、ラフめな普段着で1日中過ごしてますが
子供は、パジャマと普段着で着替えてました✨
個室なら、服装わ気にしなくていいと思いますよ🙆♀️

ままり
子供は入院中はずっとパジャマ着てました!
どこの手術かわかりませんが、点滴やモニターとるなら前開きのパジャマだとケアがしやすいです!
個室なら暖房もついてるでしょうし、そんなに寒くないと思います。お子さんと一緒に子供用のベットで添い寝なのか、簡易ベッドが用意してあるのかわかりませんが、私なら毛布一枚持っていきます。
子供の入院中は長めのワンピース着てました!
パジャマ着てる人はみたことないです🥲
キャリーバッグの方多いと思います〜!
-
ママリ
頭の表面にできた出来物(粉瘤とか脂肪腫的なもの)
を取る簡単な手術で、手術自体30分くらいで終わるみたいなのですが🤔
手術し終わってからも点滴はつないでおくと説明があったのでパジャマは前びらきにしておきます✨ありがとうございます✨
ラフな格好でいきます!ありがとうございす🥺
キャリーバックが多いと聞き、安心しました🥺- 1月25日

ありあり
病院によりますが、子供と添い寝OKの所は子供と同じ布団を掛けて寝てましたし、ダメな病院は代わりに簡易ベッドを借りてました。なので別に布団を持って行く事はありませんでした。24時間エアコンは付いていますが、日が当たらない部屋や窓側だと寒いですよ。
2泊3日でキャリーバッグでした。他のお部屋の人も短期間でもキャリーバッグでくる方は多かったです。
パジャマと部屋着は別の人や同じ人、外へ出ないのでそれぞれいましたよ。
私は部屋着を持っていないので寝る時パジャマ、日中はふだん外へでかける楽な洋服をきて過ごしていました。
短いので洗濯は持ち帰りにしてたので、詳しく聞かなかったですが、コロナなので食事や飲み物については聞いていた方がいいですよ。
1日1回昼間に買い出しに行っていい病院、夜22時〜6時までに買い出しに行っていい病院。お茶や水も自由に飲める所とそうじゃないところ。
冷蔵庫の使用や病棟内に自販機があっても病院専用カードで購入しないと買えない。
病院に備え付けの電化製品もレンジ、オーブンが自由に使える病院や、レンジとお湯はあるけど勝手に使用できず、毎回看護師さんに声を掛けてお願いしないといけない病院。
私は病棟の設備や買い出し等、気になったところは病院へ問い合わせをして、入院センターの人、もしくは入院する病棟の人とお話して詳しい話をしたので、聞いてみるのもいいと思いますよ。
もし病棟の方とお話しを聞けたら、質問されていた掛け布団のことを聞いてみると、他の方がどういのを持ってきているのか教えてくれるはずです。
ママリ
大荷物なのですね😭💔
薄手な毛布…もうそれキャリーケースに入れると考えるだけでゾッとしてます🥲
オムツ1袋😱😱😱
服装気にしなくていいのですね✨
もうラフな格好でいきます🥲
ありがとうございます!