
コメント

ママリ
あまり回答になってなくて申し訳ないんですが、、、
私も10月末に出産しました!
私は1月始めに生理来たんですが、終わって10日程でまた生理になりました。
そこからはまだ来てないです。
産後だからなのかーとあまり気にしてないですが、あと2回くらい様子見て周期整わなかったら婦人科行こうかなと思ってます!
ちなみに私も完ミです
ママリ
あまり回答になってなくて申し訳ないんですが、、、
私も10月末に出産しました!
私は1月始めに生理来たんですが、終わって10日程でまた生理になりました。
そこからはまだ来てないです。
産後だからなのかーとあまり気にしてないですが、あと2回くらい様子見て周期整わなかったら婦人科行こうかなと思ってます!
ちなみに私も完ミです
「産婦人科・小児科」に関する質問
4年生になった息子がいますが、夜のお漏らしがすごくて💦 最近は4月に入ってからもう5.6回は寝ている間に漏れています😭 夜尿症ですよね、、 病院受診した方が良いのでしょうか? その場合は小児科か泌尿器科どちらがい…
4歳の子どもが、アサリを食べた時、数時間後に嘔吐します。1回目2回目はアサリのクリームパスタを作り、味が気に入ってたくさん食べていたので、食べすぎかな?と思いましたが、こども園の書類部分に上記のことがあったの…
2日前から一歳半の子どもが痰がからむ咳が出てるのですが、 保育園はおやすみさせた方がいいですか? 熱はないです。 病院で風邪だねと言われて、朝夕の薬はもらいました。 みなさんはこんな時どうしていますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
同じ時期に出産とのことで参考になります!コメントありがとうございます😊
やはり産後だからですかね🤔
2人目を年子で考えていて、なるべく早く整うといいなと思っていて🤣
前回の生理からだと40日もあいているので…🙌
とりあえず2回目がいつ来るか待ってみようかと思います。
ママリ
年子で!!
私も二人目は欲しいんですが、陣痛、産後の体調とか乳腺炎とか産後メンタルがやばくて、二人目、、、かぁ、、嫌だなって思うようになっちゃったんですが、ほんとに年子でって考えてる人凄いなって思います😭✨
気分悪くされたらすみません💦
結構あいてますよね💦
年子で考えてらっしゃるなら早めに受診してもいいと思いますよ!
ままり
私も最初はそうでした!
寝不足も酷かったし、里帰りもできずで毎日ワンオペ、産後人生で初めて痔になったりでなんでこんな目にって思ってました🤣
それに1人目が可愛すぎて2人目は同じように可愛いと思うのかな…と思ったり🙌
ただ、仕事柄1度復帰すると次また休むのが大変だったり、育休が長くなれば上の子といられる時間も長くなったりするのを考えると年子かな…🤔
って旦那とも話していて。
今月中に来なそうなら1度行ってみようかなと思います。
ママリ
生後3ヶ月ですがまだ出産より辛さが勝ってます😂
確かに、そのまま二人目育休とれると上の子とも長くいれますね🥺
行くほうが安心できますしね!☺️