
コメント

kiii♡
子供わまだ食べませんが夫婦で2万5千円「外食なし」です!

sayu
旦那と私、2歳の息子合わせて月3万円です!
-
tazu
コメントありがとうございます😊
うちも多い時は3万いくかもしれないです💦- 10月27日

すぺーん
食費はおこめ込みで20000です
-
tazu
コメントありがとうございます😊
お米込みで2万ってすごいですね❗️切り詰めてるんですか❓それとも普通に生活してて2万で抑えられてるんですか❓- 10月27日
-
すぺーん
ふつうに生活してて2万です?
- 10月27日
-
tazu
すごいですねー(´⊙ω⊙`)余計なモノは買わないとかですか❓買い物はまとめ買いですか❓ちょこちょこ買いですか❓
- 10月27日
-
すぺーん
買い物はまとめ買いです
レシピを考えて必要な物を書いてそのメモを持って買い物してます
野菜は高いのでほとんどキャベツばっかです
味噌汁も旦那は豆腐以外食べないので豆腐油揚げわかめだけです
日曜日になると冷凍食品が5個まで半額だったりお肉が3個で1000円だったりするのでそのおかげもあるのかなとおもいます- 10月27日
-
すぺーん
後鶏肉料理を多めにレシピの仲にいれてます
旦那はがっつりじゃないとだめなので毎日レシピとにらめっこしてます- 10月27日
-
tazu
確かに今野菜高いですよね〜。゚(゚´Д`゚)゚。1週間のレシピをちゃんと考えてから買い物すると余計なモノを買わなくて済むんですね❗️見習わなきゃ😍
- 10月27日
-
すぺーん
ほんとはもう少し使いたいんですけど支払いが多くてカツカツで…
見習ってもいいことないですよ(´`:)- 10月27日
-
tazu
でも頑張ってるじゃないですか(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾私も努力しなければ💦
- 10月27日
-
すぺーん
無理しすぎはだめですよ
- 10月27日
-
tazu
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡すぺーんさんも無理しすぎないで下さいね😊
- 10月27日
-
すぺーん
ありがとうございます(●´ω`●)
- 10月27日

マグレブ
お米入れて、旦那お弁当持参で25,000円です。ビール(月に1,000円分位込み)。ずっと20,000円でしたが毎月オーバーしてるのでこんな感じです。が、これでも週一で毎回買う決まったものでほぼ終わります😥今は私が後期悪阻であまり食べれなくなってるのにこんなんなので、やはりもう少し増やすしかないかなーと考えてる所です。
-
tazu
コメントありがとうございます😊
今マグレブさんはあんまり食べれてないんですね。゚(゚´Д`゚)゚。後期悪阻辛いですよね💧
なかなかやりくり難しいですよね💦- 10月27日
-
マグレブ
全体的に本来の量の1/2以下の摂取量だと思います😧特に夜は食べれないのでおかずなど、一度作ったものを何日も残ったりしててすごく嫌になりますが…おかげで食費は浮いてるんだろうなぁ…とか。旦那も帰宅が遅すぎて職場で食べてくることも増えてきたし…どんどん作る気がしなくなってきてますが、そんなこと言ってられるのも今のうちですかね😅産後の食欲増進がいろんな意味で恐ろしい…。
- 10月27日
-
tazu
確かに❗️反動で食べちゃいましたよ、私‼️母乳だし、太らない〜みたいな感覚に陥ってますが笑
お金もかかりますが、元気な赤ちゃん産んで下さいね😍- 10月27日
-
マグレブ
ですよね😅私も一人目の時は後期悪阻の辛さをあまり覚えてませんが産後の食欲すごかったですもん。私も母乳育児だったので体重増えないもんだから調子乗ってました😑
まー仕方ないですね(笑)- 10月27日

退会ユーザー
28000円です(*^^*)
米は義実家が作ってて貰ってます。
-
tazu
コメントありがとうございます😊うちもお米は義実家より頂いてます(ᵔᴥᵔ)お米代がかからないと少し楽ですよね❗️
- 10月27日
tazu
コメントありがとうございます😊
だいたい同じ位です❤️たまには外食したくなりますよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾